朝、駐車場から眺めた烏帽子山の桜は満開。
せっかくの桜ですが、このご時世、人影はまばら、ほとんど見えません。
知り合いのお店が、時短営業、予約制、(その時間までモノを準備して予約した時間に行くと)車まで届ける、方法に変えたと聞きました。
天気が良くて、いつもの年なら「花見だ」「花見だんごだ」「だんごより〇だ」と楽しい時期なのですが、コロナの影は暗くて重く、心を沈めます。
だからこそ、友人から頂いた手作りのマスクの明るい花柄が、心を引っ張りあげてくれるようで、、、感謝です。(裏面、顔にあたる側は優しい肌障りの生地)
でも、なんだか使うのが勿体ない気がして、、、大事に使います。
天気は良いのに、風が強くて冷たいです。
幸ひら(℡0238-20-6616)で昼ごはん「油林鶏定食」を食べてきました。(やばい…、食べ物のブログになりそうな予感)
「おススメはどれですか?」とお聞きしましたら、「どれもおススメです!」とのお返事。
そうですよね、大変失礼いたしました。
帰り道に烏帽子山を眺めたら、もうすぐ満開です。