今日も暑いですね。体調管理に気を付けて、水分と塩分をとって下さい。
空の色が7月のような、真っ青な空ではなくなってしまいました。真っ青な空は、また来年。ちょっと寂しいですね。
出来た青がとてもきれいな、スカイブルーでした。
長崎のビードロ(ぽっぺん、という不思議な音が出る)を思い浮かべながら塗りました。
(大きなビードロは飾ってあるのですが、、、確か小さなビードロもあったよなぁ、何処にやったかなぁ、などと考えております)
今日も暑いですね。体調管理に気を付けて、水分と塩分をとって下さい。
空の色が7月のような、真っ青な空ではなくなってしまいました。真っ青な空は、また来年。ちょっと寂しいですね。
出来た青がとてもきれいな、スカイブルーでした。
長崎のビードロ(ぽっぺん、という不思議な音が出る)を思い浮かべながら塗りました。
(大きなビードロは飾ってあるのですが、、、確か小さなビードロもあったよなぁ、何処にやったかなぁ、などと考えております)
今日も暑くなりそうですね。昨日よりも今日の方が暑いような気がします。
花に水をあげていたところ「花が痛むから水は朝早くあげるもんだ。暑くなる前に」とお声をかけていただきました。
確かに朝の6時頃にかけてあげるのが一番かなぁ、(または夕方の6時頃とか)と思います。が、、、。6時出勤はキツイので、お花に頑張ってもらっています。
お気にかけていただき、ありがとうございます。
久しぶりに烏帽子山に行ってきました。
蝉の声がすごいです。うおおおおお、とこっちも声が出てしまうくらいの大合唱(笑)
木陰は涼しいですし、是非行ってみてはいかがでしょうか。ただし、蚊もいますので虫よけスプレー等の対策を忘れずに。(あっ、という間に刺された)
今日も赤湯公民館日記をご覧いただき、ありがとうございます。
お盆を過ぎると、暑さの質が変わったような気がしますね。
ですが、まだまだ熱中症にはお気をつけ下さい。水分と一緒に塩分も忘れず摂取して下さいね。
お盆期間中に絵を描いていたからでしょうか。絵がなんとなく、仏教っぽくなってしまいました。
「花の絵」を要望されて、頭の中に現れた(ミューズが降臨(笑))のは「花」と「鳳凰」でした。
そして、私の中の「鳳凰」は手塚〇虫の「火の鳥」で…。そこから、ずっと難しいこと(あんなことやそんなこと)が頭の中に現れては消えを繰り返していました。
それももうすぐ終わります。
今日も暑かったですね。
皆さんお身体の調子はいかがですか?
6月、双松公園へバラを見に行って、帰りに「ジェラートエン」へ寄った内容をアップしました。
その時「隣にドーナツ屋がこれから出来る」と書いたのですが、、、そのお店に行ってきました。(いつも列が出来ていて、並んでいないなぁと思うと閉まっている状態だった)
「maaru」の食事ドーナツサンド
「ツナアボカドと人参ラぺ」「桃と生ハム焼きサンマルツァーノ添え」
老若男女、でもどちらかと言えば若い人が多く、すごく賑わっていました。
お盆期間中、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
残暑が厳しいですので、どうぞお身体にお気をつけ下さいませ。
花に水をあげていると、カエル君がひょっこり現れました。
水が気持ち良かったのか、ずっと姿を現したままでした。
なんでしょう…、駐車場のタバコの吸い殻が多く…。20本までは数えながら拾っていたのですが…。
ここでタバコを吸って、ポイっと捨てて、それから何処かに行かれるのでしょうか?!
多くの方が使用される施設の駐車場です。タバコのポイ捨ては絶対やめて下さい。
ねぷた絵、端っこの方の絵は墨入れが終わり、ただいま蝋入れ中です。