HOME > 記事一覧

たまご 続編

  • たまご 続編
  • たまご 続編
  • たまご 続編
  • たまご 続編

午前中にアップしたものの続きです。

インタビューさせていただいた方から玉子を一個頂戴しました。

割ると、つやつやピカピカぷるんぷるんのすごく綺麗な玉子が出てきました。

どこかのテレビで見たように爪楊枝を刺してみました。

刺さる。ちょっと爪楊枝を動かしてみても黄身が流れてこないくらいの弾力性。強さ。

BEKOちゃんに食べて貰っての感想は「黄身も白身も弾力性があり、ぽーんととろける感じ。味も濃い」だそうです。

たまご、ありがとうございました。

 

2020.08.26:aka-you:コメント(0)

図書館の罠

  • 図書館の罠

今まで図書館で借りた本は、単行本ハードカバーのものがほとんどでした。

しかし、昨日借りたのは、文庫本。

カウンター近くに展示されており、猫好きにはたまらないタイトルと表紙写真が目に留まりました。

餌につられるかのようにフラフラと近づき、手に取ってしまいました。

「これは、図書館の素敵な罠にまんまと引っかかってしまった!」

実は、文庫本がどこの場所にあるかも知らなかったくらいなんです。

でも今回素敵な出会いがあったことで、図書館の利用ももう一つ広がった気がします。

2020.08.26:aka-you:コメント(0)

たまご

  • たまご
  • たまご
  • たまご

お盆が過ぎてから暑くなりましたね。

ですが、夜は季節のとおり北風が冷たいです。(特に家の場所が山際だから)

今日も30℃以上気温が上がる予定のようですので、熱中症対策を十分に行って下さい。

 

今朝の朝食に玉子料理があった、という方は多いのではないでしょうか。

私はハムエッグでした。

 

平飼い自然卵(新関章夫 南陽市金沢126 ℡0238-43-2429)

購入されている方にインタビューさせていただきました。

「黄身はレモン色に近い黄色」「味は濃い」

「差し上げますから割って食べてみて下さい~」という有難いお言葉を頂戴いたしました。

ですが、さすがにそこまでズーズーしく…、そうですか?いいですか? と、いうことで明日には写真が追加になっているかもしれません。

 

2020.08.26:aka-you:コメント(0)

ねぷた絵作成

  • ねぷた絵作成
  • ねぷた絵作成

疫病退散、無病息災を願って「ねぷた絵」を作成しています。

昨日は体育推進員会役員の皆さんが中心となり、蝋入れ、色入れを行いました。

また、絵のライトアップのための枠作りの作業も行いました。

2020.08.24:aka-you:コメント(0)

にこちゃん

  • にこちゃん

南陽の空に、ニコちゃんマークが。

今朝の新聞を見て「その時間に空を見上げなきゃ!」と思っていたのに、友達が仕事でこっちに来るというのでランチをして…、すっかり失念。直に見ることが出来ませんでした。

皆さんはご覧になりましたか?

2020.08.21:aka-you:コメント(0)
今日 19件
昨日 1,010件
合計 895,680件