HOME > 記事一覧

わが町自慢のファッションニット《10月のYamanobe Knit》

繊維と織物の町やまのべは、高品質なニット製品の産地でサマーニット発祥の地としてしても知られています。
そんな山辺町の主産業であり特産品でもあるニット製品を月毎にご紹介します。
ここでご紹介するニット製品は山辺町役場1階ロビーに1ヶ月間展示しております。




〇製 品 名  ロングカーデ【販売可】[¥8,500]ニット館すだまりで販売中!
〇製品の主要納品先 首都圏の百貨店
〇製造メーカー 鈴治株式会社[TEL023-664-6130] 山形県東村山郡山辺町大字山辺2849-1





〇製 品 名  かすりモヘアセーター【販売可】[¥8,500]
〇製 品 名  かすりモヘアストール【販売可】[¥3,500]
〇製品の主要納品先 自社オリジナル 直販商品
〇製造メーカー 山信株式会社[TEL023-681-0375] 山形県山形市内表289

また、町内ニットメーカー4社が共同運営する『ニット館すだまり』では多様な高級ニットをメーカー直販価格で提供しております。

◇ニット館すだまり 山形県東村山郡山辺町大字山辺238-2sudamari_map.jpg
   [ T E L ] 030-6684-8636
   [ OPEN ] 10:30~16:00
   [CLOSE] 月曜日・祝祭日・お盆・年末年始
 


2013.10.04:山辺町観光協会:[お土産・特産品]

第5回やまのべ・まるごと・フェスティバルの開催

  • 第5回やまのべ・まるごと・フェスティバルの開催
山辺町の特産品などがまるごと味わえる『やまのべ・まるごと・フェスティバル』が11月3日(日)に開催されます。
町の農商工物産品を展示・販売する産業ブースをはじめ、山辺特産のブランド豚「舞米豚」を活用したアイデア料理
フェスタ(バラ肉対決)は最終選考に選ばれた5作品が食べられるチケットを限定400セット販売します。
試食後に一番美味しかった作品に投票してもらいグランプリが決定されます!やまのべ舞祭AGASUKEダンス、海外旅
行など豪華賞品があたるスタンプラリーや子供たちに人気の働く車の展示など山辺町の魅力がたっぷり詰まった一大
イベントですので11月3日は是非山辺町にお越しください。
また、友好都市の茨城県日立市からの特別出店もあり、太平洋産「海の幸」の出店や、アイデア料理の歴代グランプ
リ受賞作品の販売もありますのでお楽しみに♪

〇日 時  平成25年11月3日(日・文化の日)
        9:00~16:00

〇場 所  山辺町民総合体育館及びその周辺

《最終選考に選ばれたアイデア料理5作品はこちら↓》

※当日は、チケットを10:00~500円で販売します!
 料理の提供は11:00~予定。400セット限定になりますのでお求めはお早めに!
2013.10.02:山辺町観光協会:[山辺イベント情報]

大蕨の棚田【2013.9.24状況】

日本の棚田百選の一つ、大蕨の棚田の本日の状況は昨日までの三連休で稲刈りがほぼ完了して、現在は杭掛けが立ち並んだ状態です。
天候次第となりますが、10月初旬ころまで稲杭を観ることができます。





大蕨の棚田で育てられた低アミロース米の「里のゆき」の新米は10月下旬に《大蕨棚田米》《モンテ棚田米》として販売予定です。
『目』で観て楽しんだ後は、ぜひ『口と鼻』で“味と香り”も感じてみてください♪

〔取扱先〕10月下旬販売予定
 〇グループ農夫の会
 〇山形県スポーツ振興21世紀協会
 〇山形まるごと館『紅の蔵』
 〇ユアハイマート
 〇まるごと山形

2013.09.24:山辺町観光協会:[自然・風景]

onlyoneのマフラーを・・・編んでます(^^)

高級ニットの産地やまのべでonlyoneのマフラーを編む【全4回】のワークショップ第2回目が9月21日(土曜)ニット館すだまりで実施されました。
『ヘアピンレース編み器』を使って編む作業に参加者は苦戦しながらも、講師の栂瀬さんの指導を受けて一編み一編み着実に作品を編み進めました。
あと2回で作品完成の予定ですが。。。どんな仕上がりになるんでしょうか?
出来上がったらこの場をかりてご紹介したいと考えておりますのでお楽しみに♪

また、本ワークショップに興味をお持ちの方はニット館すだまり(TEL090-6684-8636)へお問い合わせください!


とりあえず...本日のワークショップの風景をペッタン!

※ワークショップの風景と栂瀬さんの作品(一例)
2013.09.21:山辺町観光協会:[お土産・特産品]

大蕨の棚田

日本の棚田百選に選ばれた『大蕨の棚田』

現在(2013.9.19)の状況をお知らせします。

今週末が稲刈りの最盛期になるようです。

稲杭が一面に立ち並ぶ風景は日本の原風景そのものですよ。


2013.09.20:山辺町観光協会:[自然・風景]