HOME > 記事一覧

やまのべひな人形展と雛街道

江戸時代の寛永雛・享保雛をはじめ、豪商が京より取り寄せたとされる歴史的に貴重な雛人形を、山辺町ふるさと資料館と町内中心街店舗にで展示いたします。
小道具一つ、一つにもこだわった地域色豊かな雛をご覧いただけます。



◇開催期間   2月11日(水)~3月31日(火)
◇開催会場   山辺町ふるさと資料館
◇開催時間   午前10時~午後4時
◇入館料    大人200円、学生100円、小人50円
        (月曜日が休館日)
◇お問い合わせ先 
        山辺町ふるさと資料館
        TEL023-664-5033
 

また期間中は、お楽しみ抽選会、折り雛教室、雛コンサートなど多彩なイベントを開催しています。
商店街を歩き、やまのべ雛街道を楽しんでみてはいかがでしょうか(^^♪
くわしいイベント内容はこちら

モンテディオ山形杯 雪中棚田サッカー大会in大蕨

全国棚田百選に選定された大蕨の棚田で「モンテディオ山形杯~雪中棚田サッカー大会in大蕨~」を開催します。
一面銀世界となった、大蕨の棚田でサッカーを楽しむ事ができます。優勝チームには棚田米1表(60kg)が贈呈されます。
「棚田での雪中サッカー]を楽しみながら、J1復帰を成し遂げたモンテディオ山形を今年も盛り上げていきましょう!
また、参加チームも募集しています。


  ❄開催日  2015年2月22日(日)
  ❄場所   山辺町大蕨の棚田
  ❄時間   8:30~13:30

   参加チームの募集
  ❄参加費    1チーム3,000円
  ❄対象     中学生以上
  ❄募集チーム  先着10チーム
  ❄参加賞    各チームに舞米豚
  ❄締切     2月12(木)16:00まで
 
❄問合せ先   大学コンソーシアムやまがた
          TEL:023-628-4842 
くわしくはこちら



昨年の様子

わが町自慢のファッションニット《1月のYamanobe Knit》 

繊維と織物の町やまのべは、高品質なニット製品の産地でサマーニット発祥の地としてしても知られています。
そんな山辺町の主産業であり特産品でもあるニット製品を月毎にご紹介します。
ここでご紹介するニット製品は山辺町役場1階ロビーに1ヶ月間展示しております。




○製品名    ニットジャケット  [販売可  ¥26,000]
○コメント    段染めモヘアを使用したニット製品
○製造メーカー (株)丸長メリヤス [023-664-5209]
           山辺町大字山辺2907-1





○製造名    [販売不可]
○製造メーカー 旭ニット株式会社[TEL023-664-7311] 山形県東村山郡山辺町大字山辺6144-2


また、町内ニットメーカー4社が共同運営する『ニット館すだまり』では多様な高級ニットをメーカー直販価格で提供しております。

ニット館すだまり 山形県東村山郡山辺町大字山辺238-2 sudamari_map.jpg
   [ T E L ] 090-6684-8636
   [ OPEN ] 10:30~16:00
   [CLOSE] 月曜日・祝祭日・お盆・年末年始

2015.01.13:山辺町観光協会:[お土産・特産品]

石川確治(方堂)展開催のお知らせ!

ふるさと資料館では、開館20周年記念特別企画展として『石川確冶(方堂)展』を開催しています。




石川確治(方堂)とは・・・ 
明治14年山辺町生まれ。明治-昭和の彫刻家。陶器、彫刻、絵画、短歌と生涯にわたってさまざまな作品を手掛けました。








◇期 間      1月15日(木)~2月1日(日)
          ※月曜日は休館日
◇時 間      午前10時~午後4時
◇入場料      無料
◇お問い合わせ 山辺町ふるさと資料館
          TEL023-664-5033

入場無料となっておりますので、ぜひこの機会に山辺町生まれの彫刻家“石川確冶”の世界にふれてみてはいかがでしょうか!
2015.01.09:山辺町観光協会:[山辺イベント情報]

山辺町初市の開催

毎年恒例の山辺町初市が以下のとおり開催されます。
本町、駅前、仲町通りが縁起物のだんご木や初あめ等の出店で賑わいます。
 また、今年も町特産の鯉をたっぷり使った「鯉こく汁」と「甘酒」の振舞いを行います。
是非、山辺町初市にお越しください。

【山辺町初市】
新初市  平成27年1月12日(月)
      午前9時30分~午後4時30分

旧初市  平成27年3月2日(月)
      午前9時30分~午後4時30分

【振舞い】
・甘酒(新初市のみ実施)
 午前9時30分~ 場所 旧山形しあわせ銀行山辺支店

・鯉こく汁(新旧初市で実施)
 午前11時30分~ 場所 ふるさと資料館駐車場


【特別販売】
まるでとま豚(新初市のみ実施)
県立山辺高校の食物科の生徒たちが考案した豚まん“まるでとま豚”を数量限定で高校生が特別販売します。
 販売数 50個 価格 300円/個 場所 ふるさと交流センター前



【休憩所について】
観光案内所すだまりは無料の休憩所にもなっております。
温かいお茶とコーヒーでおもてなしいたしますのでお気軽にご利用ください。
 午前10時30~午後4時30分 オープン

2014.12.25:山辺町観光協会:[山辺イベント情報]