1月12日(木)に毎年の恒例行事である山辺町初市(新歴)が駅前・本町・仲町・大手町通り並びに、、JAやまがた山辺支店前にて開催されました。
当初、正月明けからの天候不良により客足に影響があるかと思われましたが、開催当日はなんとか天候が持ち直し多くの方々から足を運んでいただきました。
道路を挟んで両側に縁起物や木工加工品を販売する出店や、初飴・綿飴・どんどん焼きをはじめとする初市ならではの食べ物を扱った出店が立ち並び、賑わいを見せていました。また、鯉こく汁と甘酒の無料振舞を実施したところ、長蛇の列ができ瞬く間に無くなってしまいました。
※お知らせ
2月3日(金)午前9時30分より山辺町初市(旧暦)が開催されます。
会場は今回と同じ山辺町内の駅前・本町・仲町・大手町通り並びにJAやまがた山辺支店前の予定です。
当日、午前9時から午後5時まで自動車の通行は出来なくなりますので、皆様のご協力をお願いいたします。
尚、今回と同様に山辺町ふるさと資料館前にて「鯉こく汁無料振舞」実施予定です。
詳しくは山辺町商工会(023-664-5939)までお問合わせください。
初市(新暦)が開催されました
第35回日立市産業祭 がんぱっぺ ひたち!
今回で35回目になるこのイベントは、山辺町・日立市・群馬県桐生市(日立市と姉妹都市)がお互いの製品を出展しあい交流を深めていく催しで、前回「やまのべ・まるごと・フェスティバル」に日立市の特産品が出展されましたので、今回の産業祭にて山辺町の特産品を出展させていただきました。
今年は東日本大震災によって発生した津波により日立市の5箇所の漁港が被害を受け、いままで会場として利用していた市民体育館が地震により崩落し、産業祭自体開催が危ぶまれましたが、「がんばっぺ ひたち!」を合言葉に会場を「日立シビックセンター」に変更して開催することになりました。
そこで、日立市の皆さんに少しでも元気になってもらいたく、山形牛を使用した山形名物「いも煮」の無料振舞を実施したところ、雨天にも関わらず長蛇の列ができ、あっという間に無くなりました(2日間で1,000食分用意しました)
当日は気温が低かったせいか、お客さんからは「いも煮おいしい」「体があったまる」との声が多数寄せられ大成功を収めることができました。
第3回舞米豚活用自慢のアイデア料理フェスタ最終審査結果発表
11月3日(木)に開催されました「第3回やまのべ・まるごと・フェスティバル」は、例年にない好天に恵まれ数多くの人々が訪れ大成功でした。
その中で開催されました「第3回舞米豚活用自慢のアイデア料理フェスタ」では、チケット販売開始前にも関わらず行列ができ販売開始後僅か40分足らずで完売いたしました。また、料理提供開始前にもチケット販売時と同様に長蛇の列となり、料理をようやく手にした方々は、皆美味しそうに料理に舌鼓を打っておりました。予選を勝ち残ってきた各団体は、この日のために料理の腕をさらに磨き、料理自体にもさらに工夫が施されており全体のレベルが格段に上がっておりました。
最終審査は、チケットを購入された方々の投票により行われ、以下の作品が入選となりましたのでお知らせいたします。
最優秀賞
団体名 : ミルキーズ 作品名 : コンタコス
優秀賞
団体名 : やまのべ荘クッキング Wさとう 作品名 : うん舞ぶ~
優秀賞
団体名 : アマンティーヌ 作品名 : まるでとま豚
※画像については、あそべ、やまのべdeねっと(http://www.yamanobekanko.com/)にアクセスすると見れます。 ̄▽ ̄)ノ
会場に足を運んでいただいたお客様には心から感謝申し上げます。
また、イベントに参加していただいた方々やスタッフの皆さん、
本当にお疲れ様でした。
ザ・HAKO工房長屋作品展「石と鉄」
数々の展覧会などで受賞・入選を果たし、匠の技を持った山辺町在住の職人が創作した「石と鉄」による芸術作品を展示いたします。
◎ 展示期間/今月21日(金)午前8時30分~午後5時00分まで
(土・日・祝日は除く)
◎ 展示場所/山辺町役場庁舎ロビー
◎ 出 展 者/吉田 朝夫 氏(石工)、下山 普行 氏(彫金家)
那須 悟 氏(金属造形作家)、吉田 朝頼 氏(石工)
吉田 真一 氏(石工)(年齢順)