おにぎり専門店
今年の世相を反映した象徴的な食を選ぶ「今年の一皿」に、具材をふんだんに のせた「ご馳走おにぎり」が選ばれました。見た目の華やかさがSNSを中心に 話題となり、専門店の出店も相次いだことなどが理由だということです。 仙台では、8月に「金のおにぎり専門店 ぼんたぼんた仙台店」がヨドバシ カメラ仙台店3階にオープン。 「金のおにぎり」とは白米は金芽とうまみ層を残して精米された、美味しく てからだにいい「金芽米」を使用。高い栄養価はそのままに、糖質オフと カロリーオフを実現しているそうです。 このお店は一般的なおにぎりよりも1.5倍くらいの具材を詰め、食べ応え 十分なおにぎりを販売。メニューが豊富で価格は170~600円と幅広く、 主流は200~300円位となっています。 次に紹介するのは仙台駅1階北側エリアに3月オープンの「東北初上陸」 おにぎりのありんこ仙台駅店です。 こちらも具がたっぷりでメニューが約20種類と豊富で、一番人気は 「チーズかつお」(レギュラー270円、ジャンボ370円)で、 仙台限定の「牛タン」(420円)もあります。 夜の外食が減り、昼にちょっとした贅沢を楽しむ人が増えたことと、お店側は 型に入れたご飯の上に具をのせて巻くだけと職人がいなくても誰にでも作れて、 小さい敷地で販売が出来るというメリットがあるからだそうです。 最近は値上げラッシュでコンビニのおにぎりやパンも高くなったと感じるので、 どっちを選ぶかと言われたらちょっと贅沢なおにぎりを買いたくなりますね。
2023.12.06