NCV9chニュース|株式会社ニューメディア
川西町立大塚小学校で23日、チョウセンアカシジミの幼虫の観察会が開かれた。チョウセンアカシジミは、体長4cm程の小さな蝶で県の天然記念物に指定されている。大塚小では、毎年3年生が観察活動を行っていて、今年は20人が参加。今は幼虫の姿を見る事ができ、児童達は虫めがねを手に、じっくり観察した。
2017.05.23:9chnews:[メモ/コンテンツ]
|
All Rights Reserved by 9chnews
川西町立大塚小学校で23日、チョウセンアカシジミの幼虫の観察会が開かれた。チョウセンアカシジミは、体長4cm程の小さな蝶で県の天然記念物に指定されている。大塚小では、毎年3年生が観察活動を行っていて、今年は20人が参加。今は幼虫の姿を見る事ができ、児童達は虫めがねを手に、じっくり観察した。
2017.05.23:9chnews:[メモ/コンテンツ]
|