HOME > 記事一覧

以前学んだ春夏秋冬で

何が得られるか

●「流れ」と「乗り方」がわかる

使用前

○一寸先は闇

○ひたすらがんばる、やみくもに一生懸命



使用後

○「いつ」「どこ」「だれ」の見通しが良くなる

○適切なタイミングで適切な乗り方、メリハリ




●「自分」にOKが出せ、人生をデザインできる

使用前

○過去・・・否定、不満、後悔

○現在・・・迷い、不安、惰性

○未来・・・模索、見えない、恐れ




使用後

○過去・・・肯定、満足、感謝

○現在・・・確認、安心、意図

○未来・・・計画、イメージ、希望


使用前、使用後がこんな感じで変わります。

いかがですか?


階段って使えます

私嫁いでもう28年になるのですが、家の階段

上がり降りも28年になるところ。

その階段で、時間が無い方でもストレッチが

できます。


階段上る時、片足に体重がのります。

その時に両膝伸ばしてあげるとストレッチ

になります。

階段は、上りきるまで膝を曲げています。

逆に伸ばしてあげたいです。


階段の1段飛ばしで上がる。

これは手すりがある方は、利用してください。

また無理にはしないで、軽く運動してからが

おススメです。

(注意)

1段飛ばしで負傷してはいけないので

無理せずに出来ないときは、

最初に書いた膝伸ばして上がってくださいね。

何回も言いますが、無理は禁物です。

NHKのプロフェッショナルを

アイロンをかけながら見ていました。

駅弁の所長さんの話、大変な時期一人の

「やれるところからやってみては」のひと言で

今までの経験生かしながら、やってきた

そんな話から鉄道博物館に新発売の

米沢おしょうしな弁当、発売日に70個

発注売れてほしい気持ちになり、完売したことと

お客さんが美味しかったのでお土産にと、

買って行かれたことが見ている方も嬉しかった。


やっぱり米沢おしょうしな弁当ですね。


仕事の意欲と楽しみながら笑顔で、

今日の学びとタイミング良く見れてラッキー

でした。



辛いとき

辛いときに思うこと、なんで私だけ

こんなに辛いことが起きるのって思います。

私も思ったことがありました。


その人が乗り越えられるから与えられる

とも聞いたことがあります。


それを乗り越えた時には、「当たり前の

ことが、こんなに幸せなことないね。」

と気づきます。


また春夏秋冬理論でも、自分の年表で振替ると

夏の時期だったから乗り越えられたんだなど

気づけます。

また未来に向けても、カーナビのようなものなので

ここからカーブがあるとか、勢いがあっていいんだ

など計画しながら前に進めます。

辛かった時期は、今に続いていて感謝もできますね。

気づけるって嬉しいですね。




来夢先生からの今日の一言

聞いたことより見たこと。見たことよりやったこと。

この一言私の課題です。

もし良かったら、皆様も課題にしてみて

はいかがでしょうか?


暑さに負けそうですが、もう少しですので夏を

満喫してみましょう。

夏にしか出来ないことを探して・・・・・