松下幸之助氏の本

久しぶりに、松下幸之助氏の本を手に取り読んでみました。

人生談義の本より

 

他人は与えてくれない

「おもしろくない、おもしろくない」と言っていてもダメですよ。

現在を自分でおもしろいものにしなくてはね。生きがいという

ものは、他人から与えてもらうものではないのですな。自分で

見つけ、つかみとるものです。

たとえば、企業に働く人たちにとって、いまは非常に変化の激

しい厳しい時代ですわな。少しぼやぼやしていると置いていか

れる時代です。しかし、だからといって、「困った、困った」という

のではなく、これは過去いかなる時代よりもおもしろい時代だと

考えることが非常に大切だと思うのです。いや、おもしろいという

より生きがいある時代と考えた方がよいかもしれない・・・・。

少なくともぼく自身、そう考えなくてはいかんぞ、と自分自身に言

い聞かせてきているのです。

 

 

 

おもしろいと言う生きがい、この文面は私だけでなく皆様にも伝え

たいです。人は、困ったと連呼していたら次の負を引き寄せてしま

います。何か自分がこれやると自然におもしろいものや、体を動か

すといつの間にか痩せていたり運動不足解消なっているかもしれ

ません。生きがい探ししてみませんか?

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。