そして、また6年間新たな気持ちで運動会を見る事となりました。
姉達の7年間春だったけど、運動会は秋がしっくりきますね。
ま~~今年は秋って感じではなく、朝から暑かったですが・・・。
三女は本当に運動会を理解しているのか??
「朝登校したら、何やるの??」などとのん気な事を言ってます。
「今日は、朝からず~~~と運動会なの」と教えると
「え~~~~っ。ずっと~」とびっくりしてます。
とにかく、姉2人の時はこんな気持ちにならなかったような・・・忘れただけかな~。心配で仕方ない。
50m走は無事まっすぐ走り2位。
障害物の集合に遅れても、のん気に急ぐ事も無く集合場所へ向かい、1位。
ま!何とかやってくれました。
最後の見せ場「全員リレー」
コレは責任も出てくるけど
3番手の三女はココものん気にお隣のお友達とぺちゃくちゃ

でも、しっかりトップでバトンタッチ出来ました。
応援合戦も赤白共に素晴らしい応援でした。
小さい頃から知っている子供が、もう6年生になり頑張っている姿を見ると、こんなに大きくなったか~と勝手に感慨深くなり・・・涙。
広報部の部長・副部長さん1日こうやって写真撮りお疲れ様です。
私も1人でビデオにカメラになので、このたびは写真があまり取れませんでした。
6年生は最後の運動会。とても素晴らしい大会となりました。
ありがとうございました。