HOME
>
★石屋のこと
★石屋のおっか★秋の味覚
やっぱり、山形の秋といえば、いも煮が代表でしょうが
「あけび」をわすれちゃ~いけません。
皆さん1度や2度は、あけびの皮を食べるの?と他県の方にびっくりされた経験あると思います。
私も「山形は中身捨てて、皮を食べるんだろ~」と変わり者扱いされた事あります。
でも、やっぱりあのちょっと苦い皮が秋を感じる味ですよね~。
と言いながら、自分で作らずばあちゃん作!
中の舞茸もうまい~~~。
2012.10.12:148bun:[
★石屋のこと
]
copyright (C)
148bun
powered by
samidare
いいでファンクラブ
いいでインフォ
ヤマガタンver9
ツイート
秋の味覚・・・?
あけびの皮ですか・・・
子供の頃、山で木に登ってよくとって食べたな~。
当然、中身を・・・
皮を食べるなんて知りませんでした。
ちょっと苦いと言うことは、ゴーヤのような感じなのかな?
今年は、地区発表と県大会での研究発表があたっていて、これからレポートまとめないといけません。(ちなみに、11/22、12/3)
私に時間を下さい・・・
仕事一筋に集中したい。
2012.10.12:親善大使:[
編集
/
削除
]
こんにちは
やっぱり中身なのですね!
私の母は子供の頃中身も食べたと言ってました。
ゴーヤほど苦くないです。(あけびにもよるかも・・・)
親善大使さんが知らないなんて~~~。
冷凍保存してある所もあるので、冬でももしかしたら食べることも可能では!
仕事に集中できてますか?
お体に気をつけてくださいね!!
2012.10.16:おっか:[
編集
/
削除
]
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
★石屋のこと
★おぼごのこと
★いいもの見つけた!!
★日々のつぶやき
◎石の事は!どんな事でもお任せください。。。国分石材ホームページはこちら
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.08.03 (おっか)
いつもありがとうございます
2016.08.01 (ナナpapa)
おめでとうございます
2016.04.19 (おっか)
楽しんでたよ~
2016.04.18 (ナナpapa)
楽しんでますね~
2015.09.04 (おっか)
笑!
今日 45件
昨日 458件
合計 567,406件
この記事へのコメントはこちら