★石屋のおっか★天元台にて

  • ★石屋のおっか★天元台にて
今朝の飯豊ははっきりしないお天気です。

5月4日人生初の「春スキー」に行ってきました。

次女に連れて行って~~と懇願されて・・・

お天気は良くなかったのですが、この日しか連れて行けなかったのでした。

私と次女の中では、半袖で暑そうに滑ってる!というイメージだったので、軽装でもオッケーかと思って行ったのですが、、、、

とんでもない。寒かったです。。。。冬です。



そして、春の雪は疲れます。

とても、とても・・・この鈍った体には堪えます。

その上雨が降って来まして・・・最悪の天気になり、みんなのテンションも下がりまくり。

そんな中元気なのは、やはり三女です。

懇願していた次女の覇気の無さに、最後のリフトで次女は私に説教され、次女と私はズブ濡れ。

次女に最後までノンストップで行けよ!と行ったものの、当然私は5・6回休みながら滑っていきました(笑)

あ~~~~足が辛い。。。

そんな時はやはり、白布温泉に浸かって疲れを取りましょう!!
中屋別館 不動閣はオリンピック風呂というちょっと変わったネーミングのお風呂があります。そこで、今回は疲れを取って来ましたよ。

なんでオリンピック風呂なんだろう??と不思議に思うのですが

はい!気になる方は是非「中屋別館 不動閣」へ!!


2012.05.17:148bun:[★いいもの見つけた!!]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。