とうとう夏休みに突入してしまいました。。。
三女が昨日から異変に気づき、「なぜ、姉達が学校に行かないの?どうして私だけが休みでないの??」とぐずぐずで登園です。
土日と行事続き。。。
土曜は近くのお寺の御文殊様の子供祭りでした。
子供達は朝から張り切って、おみこし担ごうか!ちょうちんを持とうか!いろいろ話してるようでした。
その日はむしむしして暑い日でしたが、頑張って長女は大きなちょうちんを持って歩いたそうです。
おじさんに「御文殊さまのお祭りだから、大きなちょうちん持ったし、頭良くなるぞ~~~」と言われ、子供より親が「え~ほんとに~~」と食いついてしまいました…。
長女は食べる事が目的なのか・
「おかあさん、一番後ろからついて行くと、残り物が沢山もらえるから得した~」
と満足げ。
「いがったな~」としか言えませんでした。
- 新着コメント
-
2016.08.03 (おっか)いつもありがとうございます
-
2016.08.01 (ナナpapa)おめでとうございます
-
2016.04.19 (おっか)楽しんでたよ~
-
2016.04.18 (ナナpapa)楽しんでますね~
-
2015.09.04 (おっか)笑!
今日 429件
昨日 192件
合計 567,332件
昨日 192件
合計 567,332件
この記事へのコメントはこちら