今日は良いお天気になりましたね。
姉二人が学校なので、三女と会社で留守番ですが…
ほぼ仕事はできません。目を離せば脱走「一人でおうちに帰ってからね」
「お母さんも一人でこられっぺ」 との事。トホホ
皆さんお墓の冬仕度は?
20年ほど前までは、今のような接着剤は普及しておらず、セメント接着が主流でした。セメントは水が入りやすく、
凍結してしまい、あの重い石を持ち上げ、ズレルということもありましたので、墓石カバーやシートで囲う事も有効でした。
しかし、今は耐震ボンド、目地はシリコンボンドで密着させますから、特にお勧め致しておりません。
ただ、「ご先祖様が寒いから」などのご先祖様を思う気持ちから雪囲いする事は、大変素晴しい事だと思います。
又、石の花立は下に穴が開いていますから、水がたまらなくなっていますので、
ステンレスの筒を取っておく事により、清潔に保管する事ができます。
- 新着コメント
-
2016.08.03 (おっか)いつもありがとうございます
-
2016.08.01 (ナナpapa)おめでとうございます
-
2016.04.19 (おっか)楽しんでたよ~
-
2016.04.18 (ナナpapa)楽しんでますね~
-
2015.09.04 (おっか)笑!
今日 22件
昨日 441件
合計 567,824件
昨日 441件
合計 567,824件
この記事へのコメントはこちら