HOME > ★おぼごのこと

★石屋のおっか★水泳納会

  • ★石屋のおっか★水泳納会
今日の午前中、町民プールにて、第一小学校の水泳大会がありました。

6年生Mちゃんの選手宣誓があり、始まりました。(写真が小さくてよく見えなぁ~い。ごめんなさい・・・)

今日も相変わらず暑かった(*゜ー゜*)
ビデオを片手に日当へ出れば、ジリジリ~~~。

今朝、大喧嘩して登校した長女も次女も頑張って泳いでました!

普段、あまり泳いでいる所を見ないもんですから。。。2人の成長が嬉しく思いました。

あまりの暑さに、私も飛び込みたくなりましたが、理性が働き、それは止めておきました!

みんなの頑張りが輝いた、大会でしたo(*'▽'*)/

2010.08.26:148bun:コメント(0):[★おぼごのこと]

★石屋のおっか★ いいでかかし祭り

  • ★石屋のおっか★ いいでかかし祭り
おはようございます。

残暑厳しいですな~

ところで、我町西子供会でホタルのかかしを作ったと紹介しました。

先日いいでかかし祭りでその審査結果がでましたヽ(*'0'*)ツ

「審査員特別賞」を受賞しました。すご~~~い!!

皆さん、いろいろ工夫して作ってましたよ。

中部活性化センターに今飾られていますから、まだの方は是非o(*'▽'*)/

かかし祭りは盛りだくさんで、子供達も大喜び♪

我が社長は「金魚のつかみ取り」の班長だったので、汗かきかき準備してました。

年齢別に別れて、やります!

*ひえ~~~捕まえられるよ~~と一箇所に金魚もかたまってます*

*合図と共に、飛び込んでいく子供たち*


*2年と5年のイケメンK.Kコンビです*
2010.08.25:148bun:コメント(0):[★おぼごのこと]

★石屋のおっか★最後の夏

  • ★石屋のおっか★最後の夏
今日山形市のスポーツセンタープールで小学生の県大会がありました!

長女は年長さんからスイミングを始め、この大会が最後の大会になります。

今日も朝から暑かった(ι´О`ゞ)です。
「最後の大会だから、楽しんでこいな!」と長女を送り出しました。
長女の最後の泳ぎをビデオに録りながら、最後かぁ~と思ったら、ウルウルしてしまいました(T_T)

イロイロあったけど、よく頑張ったなと・・・。

子供も成長させてもらいましたが、私も一緒に成長させてもらいました(^^ゞ

最後の大会がとても楽しかったようで、よい思い出が出来たようです。

本当にたくさんの方々にお世話になりました。感謝感謝ですm(__)m
2010.08.22:148bun:コメント(0):[★おぼごのこと]

★石屋のおっか★今年のかかし

  • ★石屋のおっか★今年のかかし
今日も間違いなく暑くなりましたね~(*。*;)

朝から我等町西子供会でかかしつくりをやりました。

今年はホタルの観察をやったので、かかしもホタルに決めました。

未熟者の育成会長のため。。。段取り、イメージ図すべてにおいて不足している事態に陥り、開始から1時間後作成開始となったのです。本当にスイマセンヾ(゜▽゜ゞ)

でも、本当に子供達が中心となり、皆で話し合いながら作成できたので、親達も「今年いいした~」「賞とられっぺ~」等嬉しい声が!!

本当に先輩の親御さんに助けられた、未熟の育成会長夫婦でした。。。

これからもよろしくおねがいしま~す!

本人希望~~Mちゃんとかかし~~

2010.08.08:148bun:コメント(0):[★おぼごのこと]

★石屋のおっか★我等町西子供会③

今日で町西子供会のラジオ体操も終わりました!

眠そうな、はれぼったい目をしながら9日間頑張りましたね。



我等町西子供会の2日目・・・

清々しい朝を迎え、ラジオ体操を皆でやりました!

ちょっとあやしい団体にみえるぅ~~~


そして、空気神社までお散歩!
空気神社は世界でここだけだそうですよ。

ここでもあやしい団体にみえるぅ~~~

三女のお気に入りはYくんパパ!

恋人同士のように仲良しです\(*^▽^*)ノ

楽しい1泊2日でした!
人数は少ないけど・・・やる時はやる我等町西子供会で~す!!
2010.08.04:148bun:コメント(0):[★おぼごのこと]