HOME > ★おぼごのこと

★石屋のおっか★熱い夏が・・・

  • ★石屋のおっか★熱い夏が・・・
毎日暑い日が続きますね~
暑中お見舞い申し上げます。

長女の熱い夏が終わりました。

前泊しての練習・練習・・・。

飯豊中の演奏はそれはそれは見事に上達した、キレイな飯豊サウンドが会場に流れていました。

結果は銀賞。

親ばかですが、金賞はいけるんじゃないかな!と思っていたので、金賞の壁の厚さを実感してきました。

子供たちは泣いてました。
もらい泣きしそうだったので、子供たちの顔は見ないようにしました。

子供達が流した涙は??完全燃焼の涙か、不完全燃焼の涙か??
それは、本人にしか分からない事。

長女は3年生最後の大会に金賞をあげられなかったと悔いているようでした。

私は3年最後の大会で逆転負けで県大会に行けませんでした。
今思えば、もっと出来たのではないか??という不完全燃焼の涙でした。

来年、今の2年生全員が心も底から完全燃焼の涙で終わって欲しいと願います。

そしたら、結果はどうあれ胸を張って学校に帰れると思うのです。

また、1からのスタートです。

頑張れ飯豊中吹奏楽部!!
2012.07.30:148bun:コメント(2):[★おぼごのこと]

★石屋のおっか★自分を信じて、仲間を信じて

  • ★石屋のおっか★自分を信じて、仲間を信じて
やってきました。吹奏楽部の暑い夏!!

明日いよいよ本番の地区大会です。


先日、リハーサルを夜の10時までほぼ休みなし5時間頑張っていました。

とにかくこの5時間で詰め込めるものを詰め込む感じで。

講師の先生のゲキが飛び続けます。

それに必死で付いく生徒たちです。

帰りの車中「お母さんはすごく良く聴こえたよ。すごく上手かったよ」と長女に話すと

「お母さんはそう聴こえていると思った」とかなりの上から目線で言われた・・・。

昨晩もなぜか課題曲が頭から離れない。

今朝長女に「この曲頭から離れないんだよね~」と話すと

「それ、去年の課題曲だよ」と長女。  ・・・汗。

長女が上から目線で話すのもすごく分かる気がする。。。。


今までやってきた事に自信を持って、励ましあってきた仲間を信じて、明日は魂の入った演奏をしてほしいと思います。

頑張れ!!飯豊中吹奏楽部!!!

2012.07.13:148bun:コメント(0):[★おぼごのこと]

★石屋のおっか★あの暑い夏がやってきます。

  • ★石屋のおっか★あの暑い夏がやってきます。
先週一週間、三女が水疱瘡になりお休みしておりました。


7/14、吹奏楽部の地区予選の大会があります。

また、あの暑い夏がやって来るのです。

昨年は右も左も分からぬまま、突っ走りました。(今年もさほど変わりませんが・・・)

今年は顧問の先生の意向から・・・か?(よく分かってません)

他校との合同練習会が頻繁にあります。

いろんな刺激をもらい、良いことだなと思ってます。

そして、日曜日私の母校での合同練習がありました。

合同発表会もあり、興味深く行ってまいりました。

母校とは言え、何年ぶり??

音楽室が分からない・・・??  本当に思い出せませんでした。。。。泣


先輩ママさんより

長女の成長ぶりを説明してもらい(どんだけ分からないんだ!!)

母として誇らしくわが子を思えた瞬間でした。

ど!素人の私が聞いても、まだまだ上手くなれる=ちょっとやばい

飯豊中がお礼に合唱の発表。本当にうまい!!合奏も合唱も大切なのだそうです!


あと1カ月切りました。

飯豊中の吹奏楽部はここからの踏ん張りが凄いのです。

今年もその勇姿が見れる事期待します。

飯豊中の生徒も北中のOBの方に指導して頂きました。

ありがとうございました。

先輩方とお会いできたりと、母校を満喫して参りました!!



2012.06.25:148bun:コメント(0):[★おぼごのこと]

★石屋のおっか★ビックなぎょうざ??

  • ★石屋のおっか★ビックなぎょうざ??
今日は三女が楽しみにしていた、ほほえみ活動第一弾「ピザつくり&春散策」でした。

先週同様いいで少年自然の家さんにお世話になりました。

あいにくの雨だったので、散策から独楽の絵付けに変更。でも楽しそう~。

姉達の時もいろいろとほほえみ活動に参加してましたが、3.4年はご無沙汰していたので、私も久しぶりの参加となりました。

ちょっと忘れ物をしたので、テンション下がりまくりの三女。

他のおかあさんに「いつもの元気じゃないね~~」なんて言われたけど、私的には調度いい!!

まず生地作りから~

粉入りの袋に水をいれ、ひたすら振ります。

ふりふり

で!生地を30分ねかせておくと、こんなに袋が膨れます。


この頃には三女もテンション上がってきまして~  笑


具をいれて、ビックぎょうざの出来上がり。



炭で焼きます。(裏表3分ずつ)

こんな感じです。

正直食べるまであまり期待してませんでした。

おいし~~~~~いい。

我ながらいい出来栄え!!(皆いい出来栄えでした)

これなら家でも出来そう~~。(本当にするのか?)

この頃は三女も絶好調! (やっぱり君はこうなるのね)

その後、独楽の絵付け。

マジックだから、消しゴムで消すことは出来ません!!!

3.4回失敗してどうにもならなくなった三女。

またもや撃沈。テンション下がった!!(君はウケル!!)

私の独楽で満足してくれたようです。

楽しい1日でした!!

いいで少年自然の家さん、ありがとうございました。
2012.06.09:148bun:コメント(0):[★おぼごのこと]

★石屋のおっか★6年前の記憶

  • ★石屋のおっか★6年前の記憶
飯豊は清々しいお天気です。

土曜日三女の親子行事がありました。

いいで少年自然の家にてウォークラリーをしました。

朝からピカピカのお日様。お天気も良く、サイコーのウォークラリー日和でした。

生活班の4人、1グループで行動します。なので子供4人大人4人計8人が1グループです。

私達は皆お母さん達でした。私はそーとー方向音痴ですから、でしゃばらない様に気をつけました笑

しかし、私がでしゃばらなくても、わが子がね~~~単独行動でどんどん突っ走って行ったおかげで、


初めは周りに人がいっぱい居ましたが、いつの間にか私達の班だけに・・・・。



三女はお友達に「先生に言うよ~~~」と怒られながらも懲りずに突っ走るので、それをセーブするのが大変でした。




こんなに素晴らしい景色が見られるのですから、それはそれは過酷な坂道を登ります。


6年前次女の時も同じくウォークラリーだったけど、こんなに過酷だったっけ???

やばい、6年前の記憶とはこんなに曖昧なものなのか!

お母さん方から「きつい」「1年生には大変だ」とあちらこちらから聴こえてくる。
その言葉が胸に突き刺さる

ここだけの話、6年前の記憶を辿り、役員会の時「ウォークラリーなんてイイんじゃないですか」と言い出したのは私である。

あ~~~みなさんココだけにしておいてくださいね(笑)

でも、こういう大変な思いした事が忘れられない思い出となるんですよ~と苦し紛れに付け加えておきましょう~~

1年生の参加されたお家の方々、本当にお疲れ様でした。

2012.06.04:148bun:コメント(0):[★おぼごのこと]