☆aaa note☆

☆aaa note☆
ログイン

私の住んでいるところは朝日町です。
山と田圃しかないとてものどかな田舎です。
そんな朝日町にもいいところがたくさんあります。
まず、空気がおいしい!!緑豊かなところ。そして、人情がとても厚い。
町中が大きな家族のようなところです。みんなが手を取り合い、助け合い暮らしています。近所付き合いがとにかくいいのです。
高齢化が進む中、都会の老夫婦は老後の生活を田舎で過ごしたい!!という人たちが増えていると聞きました。
朝日町にも都会から引っ越してきた老夫婦がいます。
初めて朝日町に来たとき戸惑ったことがあったそうです。それは、私の祖母もよく口にする「いつもお世話様。」いう言葉。最初は「たいしてお世話してないのになぁ」と思ったそうです。都会では考えられない人付き合いなのでしょう。
しばらく朝日町で生活してみて「こういうことなのねと思い今では私たちもこの言葉を使ってます」とのことだった。
この「いつもお世話様」ということばからも人付き合いの良さが伺えるだろう。
 また朝日町にはりんご温泉があります。その名前の通り、温泉にはりんごが浮いています。お肌に優しい成分もたくさん含まれていますから、お肌もスベスベになります!!!本当にお勧めです!!!露天風呂もあり、そこからは月山や朝日連邦が一望できるとてもいいところです。心休まる田舎です。ぜひ足を運んでみてください!!

2006.11.30:023767a:count(2,092):[メモ/コンテンツ]
copyright 023767a
powered by samidare
community line
http://tukiyama.jp/yamanobe/2006/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare