蔵王の天然石を使った敷石
蔵王の安山岩を使った敷石です。 ある神社さまの境内に敷くために製作しました。 石風呂と違って決まった寸法で機械的に切断していきます。 これを綺麗に敷き詰めるとそれだけで場所の雰囲気が変わるため、お庭にもおすすめです。 端材はテーブルや洗面台の天板など、色々な用途に使用できます。 石といえど無限ではないため、限りあるもので価値を生み出して有効活用していきたいものです。 一つとして同じ表情の無い蔵王の天然石から削り出す石風呂。 永い年月の中で石に蓄えられたパワーは心と身体に癒しを与えてくれます。 ____それはまさに自然からの贈り物。 株式会社ざおうコーポレーション 石材部門では蔵王の天然石を使った石風呂を制作・販売しています。 ご興味がございましたらぜひ一度展示場へお越しください。 https://zao-stone.jp
2024.03.08