マイクロプラスチック ?ストーリー~ぼくらが作る2050年~

今日は映画組と拠点組に分かれて過ごしました。

映画組は『マイクロプラスチック・ストーリー~ぼくらが作る2050年~』を見てきました。

マイクロプラスチックと呼ばれる海洋ごみが、増えているようで、どのようにしたらマイクロプラスチックを減らせるか?という問いをアメリカの子どもたちが考えたドキュメンタリー映画です。

見に行った子どもたちも、とても面白かったようで、刺激を受けていました。

また、今日は子どもミーティングの日だったので、先週みんなで話し合ったルールを振り返りました。

その結果、みんなより良い居場所になるよう努力していて、あおりなどの暴言が減ってきているように思います。

これも、自分たちで決めたことなので、気にするようになったのではないかと思います。

金曜日のご飯は餃子になりました。

協力して作りたいと思います。

(かたぎり)

2022.10.19:yotsuba:[ブログ]