8/20~8/25のよつば
夏休みも終わり、よつばが再開されました。まだまだ、暑さは収まらないですが、なんとか乗り切りましょう! さて、今週はインターンの学生さんが遊びに来てくれました。 一緒に子どもたちと、お話したり、ジェンガをしたり、積極的に子どもたちに関わってくれて、ありがとうございました!! また、夏休み前から、空前のポケカブームが来ているのですが、今週もその熱が収まらずに、対戦をしておりました。 勝っても負けても楽しくですね!! 週末にはイベントが開催されました。 土曜は登校拒否・不登校を考える夏の全国大会2024の子どもプログラムが開催されました。 午前中は全国のフリースクールの子たちと、ポケカで対戦しました。 初めましての方に対しても、積極的に話しかけてくれて、スムーズに対戦することができ、充実した時間を過ごせました。 午後からは、ガーティックフォンとスプラトゥーン3に分かれて、それぞれが参加したいところに混ざりました。 ガーティックフォンは今までやったことがないストーリーモードに挑戦しましたが、めちゃくちゃ面白い話が出来上がり、爆笑していました。 そんな、土曜日でした。 日曜日は、山形テルサにて全国大会の大人プログラムが開催されました。 オープニングアクトとして、よつばの子や保護者の方、スタッフ、鈴川昇龍舞連の皆様と花笠踊りを踊って、会場の雰囲気づくりをしました。 踊る前は、子どもたちは緊張するねと話していましたが、本番では堂々とパフォーマンスをしてくれて、感動しました。 その後、子どもの交流広場もよつばが担当したのですが、前からいる子も、初めましての子も、楽しく交流することができて、良かったなと思います。 午後からの、若者の語りにも混ざって、発言する姿を見ると、なんだか成長しすぎて、まぶしく見えていました。 2日間、参加した方はお疲れ様でした。 クローバーの会のインスタにもレポートあげていますので、良かったらご覧になってください。↓↓ クローバーの会@やまがた(@clover.yamagata.2015) • Instagram写真と動画 本当にありがとうございました!!!
2024.08.27