6/10~6/13のよつば
こんにちは! 今週のよつばは、朝晩と日中の寒暖差が大きく、服装の調整や体調管理がちょっと難しい一週間でしたね。 皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか? 来週からはぐっと気温が上がり、真夏日になる日が増えるとの予報も出ています。いよいよ本格的な夏が始まりそうです!熱中症対策をしっかり行いながら、元気に過ごしていきたいですね。 さてさて、今週のよつばでは嬉しい出来事がありました。 なんと、学生さんが実習で来てくれたのです! 初日から子どもたちとすぐに打ち解けて、トランプやジェンガで楽しく交流してくれました。ババ抜きや大富豪では、思わぬ逆転劇にみんなで大盛り上がり!「次は誰が勝つかな?」「えっ、まさかババがそこに!?」と、ドキドキ・ワクワクの連続で、笑顔が絶えないひとときでした。 また今週は、ヤマイチ青果様から立派な梅をご寄付いただき、子どもたちと一緒に梅シロップ作りにも挑戦しました♪ まずは、梅のヘタ取りからスタート。子どもたちは、爪楊枝を使って一つひとつ丁寧に処理してくれました。その姿はまるで小さな職人さんのようで、見ていてほっこり。 梅と氷砂糖のバランスもしっかり計って、瓶に詰めていきました。完成が待ち遠しいですね。おいしいシロップに仕上がりますように…! さらに、涼しい時間帯を見計らって、みんなで公園へ。 今週もモルックで元気いっぱい体を動かしました! モルックはルールがシンプルで、年齢や体力に関係なく誰でも気軽に参加できるのが魅力。初めて参加する子も、すぐにコツをつかんで楽しめるので、毎回自然と輪が広がっていきます。今回も笑顔と声援にあふれる、楽しい時間になりました♪ 来週は暑さが本格化する予報です。 こまめな水分補給や塩分の摂取、そして休息をしっかりと取りながら、無理せず楽しく過ごしていきたいと思います! それでは、また来週もよろしくお願いします! 皆さまもどうぞご自愛くださいね。
2025.06.13