HOME
>
創業者の記憶 ~吉田功~
そろそろ降雪も山を越えたかな?
2月17日 後2日で暦の上では、二十四節気の一つ「雨水」です。
暦の上では、雪が雨に変わり、氷も溶けて草木も芽吹く頃とされていますが、
此処雪国では、まだまだ寒さ厳しい日が続きそう。
残雪が、除雪の積み重ねで3Mもの高さで、裾野は黒く汚れて春に向け
雨水を迎える、兆しをあらわしている。
もう少しの我慢、心は春の兆しで学生達も新しい出発の準備で、忙しい
毎日を過ごしている。季節の移ろいの中でもいまどきの季節が、一番わくわく
と次の出発に、希望を高める時期であろうと思われる。
2015.02.17:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
copyright (C)
yoshida-ss
powered by
samidare
ツイート
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
今日の出来事
ものづくり
創業者の記憶 ~吉田功~
創業者の記憶 ~老兵の半生~
公式ホームページへ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.05.27 (Yosida)
コメントありがとうございます。
2015.05.27 (ネタオコシ)
エゴノキ、良いですね
2015.03.26 (hideki)
おめでとうございます
2015.02.12 (YosHida)
ありがとう
2015.02.12 (kuro)
悲しいですが・・・・
今日 633件
昨日 372件
合計 449,651件
この記事へのコメントはこちら