HOME
>
創業者の記憶 ~吉田功~
なごり雪
夕べの雪が、雪囲いの取れた"どうたん"や"つつじ"の
上に花が咲いたように、そっとまばらに降り注いでいた。
朝日があがるまでの、束の間の姿である
都会地では桜の開花の中で花見などで
花の季節に、人々の賑わい等で春は深くなっているが
ここ雪国では、春は一度に訪れ梅や、水仙、桜、万作
等の花々が、一緒に一斉に開花する。
待ち焦がれた、花々の季節がもうすぐ目の前である。
そんな中での、名残雪の"しぐさ"がいと哀れに思える。
2010.03.29:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
copyright (C)
yoshida-ss
powered by
samidare
ツイート
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
今日の出来事
ものづくり
創業者の記憶 ~吉田功~
創業者の記憶 ~老兵の半生~
公式ホームページへ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.05.27 (Yosida)
コメントありがとうございます。
2015.05.27 (ネタオコシ)
エゴノキ、良いですね
2015.03.26 (hideki)
おめでとうございます
2015.02.12 (YosHida)
ありがとう
2015.02.12 (kuro)
悲しいですが・・・・
今日 8件
昨日 504件
合計 460,090件
この記事へのコメントはこちら