HOME
> 創業者の記憶 ~吉田功~
初雪
昨日健康診断で、何箇所か"要再検"の項目を
置賜病院で、再度健診した結果を聞きに行く
すべてセーフで、心の中でガッツポーズ
早速その晩飲みに出かけた。気温が下がりとても寒い
夜でした。
今朝早速の雪である。
11月に入りもう初冬。寒い季節の到来である
今年は初雪が早い、昨年の大不況の始まりから
もう1年何とか地域の製造業も、それぞれが生き延びて
きた。さぁーこれからは反転を目指して進む事
を初雪に祈ろうか。
2009.11.03:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
ロボットの表情
最近様々な業種で働く若い人たち(高校生も含めて)
との接触の機会が多い。
年代の開きと、言ってしまえば実もふたもないのだが
窓口でも、受付でも全く表情の無い人たちが増えている
機械が話しているように思えてしょうがない。
対話の中に、自己の感情とか心の動きとか全く
表さない。時々卓話を頼まれて、話をしても
最後まで、表情が変わらないし、質問も一つとして
なく終わってしまう。
指名して意見をきくと「べつに・・・」とか
「ありません」
「お前の話が面白くないんだよ」と
言われれば、そうなんですが。
接客の職場においても、愛嬌も素っ気もない対応を
する人が、特に若い人に多くなっている。
笑顔をすると、皺が増えるとでも思っているのかな?
2009.11.02:
コメント(1)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
孫の計画
朝から孫が、パパの誕生日にじいちゃんメッセージ
を書いてとうるさい。
「私もバァチャンも書いたのに
じいちゃんだけが、書いてない」
「早く書いてよ」とまとわりつく。
実は今日は長男の誕生日なのである。
息子も、もう36歳である。全く早いもので
其の分自分も歳を重ねているのに、子供だけが
歳を重ねているようについ思ってしまう。
孫が何か祝いごとを計画してるらしい。
本当にパパ思いで、世の中でパパが一番好きだと
言い、じいちゃんはバァちゃんの次の、家族では
三番目らしい。そのくせ、たのみ事は一番に私なので
ある。
2009.10.30:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
こわいねー
中高年の男性を狙っての、結婚願望や寂しさに
付け込んでの金銭詐欺、おまけに相手はつぎつぎ死亡?
こわい世の中だね。昔は男性が女性をだますのが
定番であったのに、現代は逆"草食人間"の増加????
ワイドショーを見ていた妻が、「お父さん気おつけな
あまいんだから」
「私には"会社"と言う"愛人"がいて通常であれば
私に貢いでくれるのに、今はいくら注ぎ込んでも
足りないらしく、何時も金都合して、金都合してと
言ってくる。そんな余裕無いよ」
中高年の孤独さと愛情の欠乏は、計り知れないものが
あるのかもしれない。
なんだかだまされる人の、心境がわかる気がする。
おおこわー。
2009.10.29:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
秋の愛に包まれて 社屋
2009.10.29:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
<<次のページへ
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
前のページ>>
今日の出来事
ものづくり
創業者の記憶 ~吉田功~
創業者の記憶 ~老兵の半生~
公式ホームページへ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.05.27 (Yosida)
コメントありがとうございます。
2015.05.27 (ネタオコシ)
エゴノキ、良いですね
2015.03.26 (hideki)
おめでとうございます
2015.02.12 (YosHida)
ありがとう
2015.02.12 (kuro)
悲しいですが・・・・
今日 264件
昨日 176件
合計 460,522件