HOME
> 創業者の記憶 ~吉田功~
西置賜産業会総会と近藤代議士講演会
6月2日西置賜産業会総会が開かれました。終了後
地域国会議員近藤洋介氏の講演会が、開催され会員企業及び
建設関係企業、総勢48社の参加の下行われました。
2012.06.04:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
開放的衣替え
6月1日学生や企業の制服が、今日から夏服に変わる
冬服の分厚い重さからの、開放。
歴史的には平安の時代よりの慣習らしい。深緑の中で
身軽な服装で、活動できる季節の到来で、心も体も
活発に動ける気がして、仕事もはかどるのかな。
女性も解放的服装で、きれいに見える。
これで真夏の熱さが厳しくなく、電力が足りなく
ならなければ、ばんばんざいである。
2012.06.01:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
いい天気ですね
空はあおく、今年最後の五月晴れ、太陽はさんさんと
新緑に慈悲深い光を注ぐ。
鳥たちは巣作りに励み、子作りと子育てにすべてをかける。
なんとさわやかで、気持ち良い今日のひと時。
政界では暗雲立ち込める情況のなかで、原発再稼動、消費税
問題で、各党入れ乱れての綱引き、政治家さんたちよ
たまには自然の中で、青空を仰いで見たら。
少しは頭がすっきりしますよ。
2012.05.31:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
産業会総会予告
六月二日土曜日、タスホテルにて産業会総会が開催されます
午後五時から総会、六時より近藤代議士による講演を
頂く予定です「これからの中小企業の方向性」について
置賜地区に置ける国の施策や考え方、等々を織り込んでのお
話になると思います。
講演会にはどなたでも参加できますのでぜひ
ご参加ください。
その後懇親会も予定しておりますので、様々な近況の情報
交換など代議士を囲んで、行っていただきたいと思います。
2012.05.31:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
初夏の朝
出社時車からおりると、社屋玄関前の木立の中から
「ほうほけきょ」鶯の鳴き声、しばしたたずんで耳を
傾ける。
やわらかい緑一色の環境が、心を和ませる。あらためて
社屋が自然一杯の環境に、立地している事に感謝である。
(それだけ田舎であるとも、言えるのですが)
昨日は車メーカーへの納入設備の、立会いがあり何事も
なく合格と言う事で、今朝の心も晴れ晴れである。
2012.05.30:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
<<次のページへ
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
前のページ>>
今日の出来事
ものづくり
創業者の記憶 ~吉田功~
創業者の記憶 ~老兵の半生~
公式ホームページへ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.05.27 (Yosida)
コメントありがとうございます。
2015.05.27 (ネタオコシ)
エゴノキ、良いですね
2015.03.26 (hideki)
おめでとうございます
2015.02.12 (YosHida)
ありがとう
2015.02.12 (kuro)
悲しいですが・・・・
今日 141件
昨日 1,191件
合計 458,086件