最上義光歴史館
2月11日から全3回の日程で行われた
義光会新入会員(11期生の)養成講座は 今日が最終日でした! すべての講習を終えた4名の受講生に 修了証が手渡されました(^^) 今回、講習を修了されたみなさんには 4月より義光会の新メンバーとして 活動していただくことになっています。 4人もメンバーが増えるとは! 嬉しいかぎりです(^^) |
(C) Mogami Yoshiaki Historical Museum
2月11日から全3回の日程で行われた
義光会新入会員(11期生の)養成講座は 今日が最終日でした! すべての講習を終えた4名の受講生に 修了証が手渡されました(^^) 今回、講習を修了されたみなさんには 4月より義光会の新メンバーとして 活動していただくことになっています。 4人もメンバーが増えるとは! 嬉しいかぎりです(^^) |
雪じゃないってことは気温は高いんですかねぇ。
早く春になってほしいものです。
今日は館の消防訓練が行われました(^^)
歴史館で実施している消防訓練は年2回。
8月と3月に行っています。
今回は館内機械室からの出火を想定して訓練が行われました。
火災発生のサイレンが鳴り、職員による初期消火が行われ、
館内の来館者の避難誘導をしました。
避難訓練のあと、消火器を使って消火訓練を行いました。
慣れていないと消火器も扱いがむずかしいですね(^^)
今回の訓練ではそれぞれ役割分担をし実施しましたが、
どの役割にあたってもこなせるよう、万が一に備えて今後も訓練していきたいです(^^)