最上義光歴史館
最上義光歴史館
企画展示「鐵の美2008〜刀の裏側をみる〜」/特別公開「坂紀伊守像」特別公開
1.企画展示
名称 「鐵の美2008 〜刀の裏側をみる〜」
会期 4月15日(火)から7月13日(日)
内容 収蔵刀剣14振を用いて、ふだんは学芸員など限られた人しかみることのできない刀剣の裏側(展示する場合裏側になってしまう面)を公開します。
2.山形県指定有形文化財「坂紀伊守像」の特別公開
最上義光の重臣で長谷堂城主・坂紀伊守の肖像画(山形市・清源寺寄託)を特別公開します。本資料は東北地方に現存する数少ない戦国武将の肖像画です。
期間 4月15日(火)から5月11日(日)
2008/04/15 00:00
最上義光歴史館
:[
暦
]
歴史館からのお知らせ
最上家と最上義光について
収蔵品の紹介
調査/研究報告
HOME
刊行案内
施設のご利用案内
歴史館周辺の見どころ
アクセスマップ
歴史館カレンダー
やまがた歴史年表
義光からの挑戦状
なんでも歴史相談室
歴史年表
歴史用語集
歴史リンク集
歴史マップ
歴史館だより
片桐繁雄執筆資料集
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Mogami Yoshiaki Historical Museum
名称 「鐵の美2008 〜刀の裏側をみる〜」
会期 4月15日(火)から7月13日(日)
内容 収蔵刀剣14振を用いて、ふだんは学芸員など限られた人しかみることのできない刀剣の裏側(展示する場合裏側になってしまう面)を公開します。
2.山形県指定有形文化財「坂紀伊守像」の特別公開
最上義光の重臣で長谷堂城主・坂紀伊守の肖像画(山形市・清源寺寄託)を特別公開します。本資料は東北地方に現存する数少ない戦国武将の肖像画です。
期間 4月15日(火)から5月11日(日)