HOME > 協会活動のお知らせ

令和6年度アドバンス研修のご案内

  • 令和6年度アドバンス研修のご案内

令和7年3月1日(土) 山形市総合福祉センターにて、今年度のアドバンス研修を開催する運びとなりました。

今年度のアドバンス研修は愛仁会井上病院の田口先生を講師にお迎えし、「家族支援」をテーマにご講義いただきます。

身寄りなし問題、8050、ヤングケアラー・・・ソーシャルワーク実践の過程でしばしば出会うテーマの背景に共通して見え隠れする「家族」の概念。

そもそも「家族」って何?家族を支援するってどういうこと?どこまでやればいいのかわからない・・・等々、現場の悩みを共有し、学びと理解を深め、明日への支援に繋げていきましょう。

対象は現任の医療ソーシャルワーカー。興味がある方は会員も非会員も参加大歓迎です。

申し込み締め切りは令和7年2月18日(火)です。別紙の二次元コードの申し込みフォームからお申し込みください。

たくさんの方のご参加をお待ちしています。

2025.02.07:山形県医療ソーシャルワーカー協会:コメント(0):[協会活動のお知らせ]

今年も「やまがた健康フェア2024」に参加します!

  • 今年も「やまがた健康フェア2024」に参加します!

今年もイオンモール天童にて『やまがた健康フェア2023』が開催されます。山形県医療ソーシャルワーカー協会では、昨年に引き続き今年も参加させていただくことになり、9月28日にブース出展いたします。

今年は『健康に過ごすために ~アルコールとの上手な付き合い方~』をテーマにしています。

ショッピングフロアの1F・2F各所にブースが設けられ、お買い物ついでに健康に関するお得な情報を得られる1日となっています。

ぜひお買い物ついでに、お気軽にお立ち寄りください!日々の生活に役立つグッズがもらえるかも…!?

また会員の皆様、当日のスタッフも随時募集しております!

皆様のお越しをお待ちしております。

2024.09.19:山形県医療ソーシャルワーカー協会:コメント(0):[協会活動のお知らせ]

ソーシャルワーカーデーまであと少し!

  • ソーシャルワーカーデーまであと少し!
407.6KB - PDF ダウンロード

8月6日にSWD開催に向けて3団体で打ち合わせを行いました。

8月24日の開催に向けて、絶賛準備中です!

お申し込みは8月16日までとなりますので、どうぞお申し込みください。

みんなで楽しく交流しましょう♪

2024.08.09:山形県医療ソーシャルワーカー協会:コメント(0):[協会活動のお知らせ]

ソーシャルワーカーデー2024inやまがた 開催決定!

  • ソーシャルワーカーデー2024inやまがた 開催決定!
  • ソーシャルワーカーデー2024inやまがた 開催決定!
407.6KB - PDF ダウンロード

今年度のソーシャルワーカーデイは8月24日に開催の運びとなりました。

今年度は、山形市総合福祉センター(山形会場)と東北公益文科大学(庄内会場)の2会場で行う予定となっております。

昨年と同様、県内外の大学生・高校生、そして社会福祉士会、精神保健福祉士協会のみなさんと、ソーシャルワークについて楽しく語ってみませんか♪

添付のチラシのQRコードよりアクセスしていただき、申込をお願いいたします。

申込締切は、8/16(金)となります。

皆様のご参加をお待ちしています!

2024.07.30:山形県医療ソーシャルワーカー協会:コメント(0):[協会活動のお知らせ]

2024SWD始動!

  • 2024SWD始動!

毎年、海の日はソーシャルワーカーデーです。

山形県では例年3団体(山形県社会福祉士会、山形県精神保健福祉士会、山形県医療ソーシャルワーカー協会)合同でソーシャルワーカーデーにイベントを開催しており、企画運営の段階から3団体と連携し交流も図っています。

今年度は当協会が幹事団体ということで、先日第1回目の会議を開催しました。多くの方にソーシャルワーカーを知っていただく機会になるよう企画していきたいと思います。

実際の海の日に開催とはいかないので詳細が決まり次第ご案内します。乞うご期待!

 

ソーシャルワーカーデー – 日本ソーシャルワーカー連盟(JFSW)

https://jfsw.org/what-we-do/diffusion-enlightenment/swd/

2024.06.21:山形県医療ソーシャルワーカー協会:コメント(0):[協会活動のお知らせ]