まるごと山形アカデミー(山形市)
【名称】
まるごと山形アカデミー
魅力満載の山形の見どころを、県外のお客様やお友達に楽しく
伝えて、一緒に楽しめたら素敵ですよね!!まるごと山形アカデミーでは各講座特別講師をお招きし、全5回の講座で山形の食、文化、土地などについて学びます。
【開催日時】
平成26年 8月2日・8月23日・9月6日・9月20日・10月4日
全て土曜日《全5回》 10:00~12:00
【費用】
各回500円~1000円程度
【定員】
25名
【講座内容】
第1回:樹氷家族のプロヂュサー斉藤龍太さんとじゅっきーくんです。蔵王知られざるスポットや楽しみ方をじっくり聞いて、蔵王ならではのおもてなしコースを考えてみませんか?
第2回以降は決定しだい随時更新致します。(方言、そば、温泉などを予定しています。
【場所】
山形まなび館dom cafe
【お問い合わせ・お申込み】
山形まなび館 023-623-2285
天童高原まつり(天童市)
【名称】
天童高原まつり
夏といえばバーベキュー!8月31日は天童高原に全員集合して、残暑を吹き飛ばそう!!
高原のさわやかな風のなかで味わう、炭火焼の天童牛と新鮮野菜のおいしさは格別。なかなか食べられない、貴重な高級黒毛和牛・天童牛を求めて、毎年多くの家族連れが訪れます。
【開催日時】
平成26年 8月31日(日)
※イベント内容、料金等はお問い合わせ先まで、ご確認頂ますよう
宜しくお願いいたします
【場所】
天童高原(天童市大字田麦野1321)
【主催】
天童高原まつり実行委員会(天童市経済部 産業立地室内)
【お問い合わせ先】
天童高原まつり実行委員会(天童市経済部 産業立地室内)
電話 023-654-1111
さがえちぇり~マルシェ(寒河江市)
【名称】
さがえちぇり~マルシェ
【開催日時】
平成26年 5月18日(日)
8月31日(日)
9月28日(日)
10月26日(日)
★10:00~14:00 ※7月12日のみ16:00~20:00
【場所】
みこし公園(寒河江駅前)
〒991-0031 山形県寒河江市本町1丁目
★アクセス JR左沢線「寒河江駅」下車
【主催】
寒河江駅前自由市場運営委員会
【お問い合わせ】
寒河江市商工振興課 0237-86-2111
金山まつり(金山町)
【名称】
金山まつり
出店もいっぱいで賑わいます!!
絢爛豪華なお神輿が町内を彩ります。
終日には河畔で納涼大花火大会も開催、夜遅くまで賑わいます。
【開催日時】
平成26年8月14日(木)~16日(土)
8月14日 宵まつり・山車パレード 午後7時30分~午後9時
15日 本まつり・みこし渡御 午前8時30分~11時
山車巡回 午前8時40分~午後4時
16日 納涼花火大会 午後7時30分~午後9時30分
【場所】
金山町内
新庄駅よりバス30分
【主催】
金山まつり実行委員会(金山町商工会)
0233−52−2349
【後援】
【お問い合わせ先】
金山まつり実行委員会(金山町商工会) 0233−52−2349
金山町産業課 0233-52-2111
ゆざっと「軽トラ市」(遊佐町)
【名称】
ゆざっと「軽トラ市」
【開催日時】
平成26年 8月10日(日)「お盆準備市」
10月26日(日)「秋の味覚まつり」
12月29日(月)「ゆざの歳の市」
平成27年 2月 8日(日)「雪中鍋合戦」
3月20日(金)「春のお彼岸市」
※平成26年8月以降の分は予定
【場所】
ゆざっとプラザ(遊佐駅)
【主催】
ゆざっと軽トラ市実行委員会
【協賛】
遊佐町商工会 遊佐町シルバー人材センター
(財)遊佐町観光開発公社
NPO遊佐鳥海観光協会
ぽっぽや
遊佐町産業課
【お問い合せ】
遊佐町商工会 72-4422