HOME > 記事一覧

令和7年度山形県スクールカウンセラー人材バンク募集要項について

1.7MB - PDF ダウンロード

山形県教育委員会より、令和7年度山形県スクールカウンセラー人材バンク募集要項が届いています。

詳細はPDFをご確認ください。

2025.01.10:山形県社会福祉士会:コメント(0):[事務局/お知らせ]

令和7年度山形県スクールソーシャルワーカー人材バンク募集要項について

1.5MB - PDF ダウンロード

山形県教育委員会より、令和7年度山形県スクールソーシャルワーカー人材バンク募集要項が届いています。

詳しくは、PDFをご確認下さい。

2025.01.10:山形県社会福祉士会:コメント(0):[事務局/お知らせ]

実習指導者フォローアップ研修会のご案内

286.1KB - PDF ダウンロード

宮城県社会福祉士会様より、実習指導者フォローアップ研修会のご案内をいただきました。実習生を受け入れしている実習指導者の方、今後受け入れする予定の実習指導者の方、ぜひこの機会にご参加ください。

詳細はPDFをご確認ください。

2025.01.09:山形県社会福祉士会:コメント(0):[事務局/お知らせ]

事務局 冬季休業について

冬季休業日

2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)

休業期間中はご不便をおかけいたしますが、

ご了承くださいますようお願い申し上げます。

2024.12.23:山形県社会福祉士会:コメント(0):[事務局/お知らせ]

「あらためて考えよう・障がい者虐待防止研修」開催いたしました

  • 「あらためて考えよう・障がい者虐待防止研修」開催いたしました
  • 「あらためて考えよう・障がい者虐待防止研修」開催いたしました
  • 「あらためて考えよう・障がい者虐待防止研修」開催いたしました
  • 「あらためて考えよう・障がい者虐待防止研修」開催いたしました
  • 「あらためて考えよう・障がい者虐待防止研修」開催いたしました

権利擁護委員会障がい者部会では12月15日(日)10:00~12:30、山形市総合福祉センターにて標記研修会を行いました。

講師に山形県障害福祉課今野猛課長補佐をお招きし「権利擁護・虐待防止の基本と実際の対応について」をテーマに障がい者虐待防止法の概要と山形県内の障がい者虐待の状況についてうかがい、

その後、障がい者部会の高野光輝会員をファシリテーターとしてグループワークをおこない、それぞれの支援現場での虐待や権利擁護について日頃感じていることや気づいたこと等々あまり硬くならずに意見交換をすることができました♪

講師の今野課長補佐様、出席された皆様、ありがとうございました!

次の開催は2月9日(日)10:30~「グループスーパービジョン」です。
みなさま、お気軽にご参加ください!

2024.12.15:山形県社会福祉士会:コメント(0):[活動報告/障がい者権利擁護委員会]