石の浄朝 有限会社|山辺町の墓石・石工職人
修正
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
鵜川のせせらぎを、岩に刻まれた獅子の像が見守っている。 山桜の木があったので、「桜地蔵」と名がついている。 まるで山の中のスフィンクスだな。この獅子は、どんな力を秘めているのか。 谷におりると、鎌倉時代に彫られたという麿崖仏が拝める。 作谷沢は岩石ミステリーの宝庫なのだ。
画像ファイル
11304146932.jpeg
URL
管理者パスワード:
■まんだらの里/作谷沢
商品サービス
浄朝作品集
メディア・受賞歴
新社長の石工日記
まんだらの里レポート
石生懸命ブログ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
□ケータイサイト
□お問い合わせ
□会社案内
▼並べ替え
--日付(昇順)
--日付(降順)
--件名(昇順)
--件名(降順)
--リセット
(C)石の浄朝