上杉時代館の「直江兼続公」講座(別館) - 山形県米沢市 上杉時代館

▼Contents
[2012.07.14]
【米沢の史跡】 龍師火帝(りょうしかてい)の碑
[2012.07.13]
【米沢の史跡】 堀立川(ほったてがわ)
[2012.07.13]
【米沢の史跡】 猿尾堰(さるおぜき)
[2012.07.12]
【米沢の史跡】 蛇堤(へびつつみ)
[2012.07.12]
【米沢の史跡】 直江石堤(谷地河原堤防)
[2012.07.12]
【米沢の史跡】 赤崩山
[2012.07.12]
ゆかりの寺・神社
[2012.07.12]
【米沢の史跡】 上杉家葬礼場跡
[2012.07.11]
【米沢の史跡】 雲洞庵の末寺 - 洞昌寺
[2012.07.11]
【米沢の史跡】 千眼寺
[2012.07.10]
【米沢の史跡】 羽黒神社・普門院 - 平成の大改修
[2012.07.10]
【米沢の史跡】 真福寺
[2012.07.09]
【米沢の史跡】 照陽寺
[2012.07.09]
【米沢の史跡】 常安寺
[2012.07.08]
廟所・菩提寺

次→


HOME

(C)

powered by samidare