- What's NEW
-
週刊全住協NEWS Vol.0578(20250131)
週刊全住協NEWS Vol.0578 ダウンロード 発売は首都圏2.3万戸・近畿圏1.5万戸、前年比共に減~不動産経済研、2024年と12月の新築分譲マンション市場 ●発売は首都圏2.3万戸・近畿圏1.5万戸、前年比共に減 ~不動産経済研、2024年と12月の新築分譲マンション市場 ●国交省、令和6年12月の建設労働需給、全国8職種の過不足率は0.6%の不足 ●国交省、1月の全国主要建設資材の需給動向は全ての調査対象資材で均衡 ●推進C、令和6年12月の全国レインズ、既存Mの成約価格は4.11%上昇 ●サステナブル建築協、「住宅断熱化と健康への影響の全国調査」2/13開催 ●国交省、「不動産特定共同事業の手法と実務上の留意点」2月14日開催2025.01.31 -
週刊全住協NEWS Vol.0577(20250124)
週刊全住協NEWS Vol.0577 ダウンロード 中古M、成約件数3.4%増、成約価格6.9%上昇~東日本レインズ、2024年の首都圏不動産流通市場 ●中古M、成約件数3.4%増、成約価格6.9%上昇 ~東日本レインズ、2024年の首都圏不動産流通市場 ●東京都、令和6年11月の新設住宅着工戸数、前年同月比6.0%減 ●不動研住宅価格指数、2024年10月の首都圏総合は前月比0.43%上昇 ●三鬼商事、2024年12月の東京都心5区・オフィスビル空室率、0.16P低下 ●国交省、『単身入居者の受入れガイド』の一部改訂について ●推進C、令和7年度「不動産コンサルティング技能試験」実施要項を公表 ●令和6年度「東京都居住支援協議会セミナー」1月31日開催2025.01.24 -
週刊全住協NEWS Vol.0576(20250117)
週刊全住協NEWS Vol.0576 ダウンロード 中古Mの成約件数は前年比7.4%増、価格は3.2%上昇~東日本レインズ、2024年12月の首都圏・不動産流通市場 ●中古Mの成約件数は前年比7.4%増、価格は3.2%上昇 ~東日本レインズ、2024年12月の首都圏・不動産流通市場 ●住金機構、2024年7~9月の住宅ローン新規貸出額は6.3%増の5.5兆円 ●東京都、国土利用計画法に基づく小笠原村の監視区域の指定について ●推進C、令和6年度「不動産コンサルティング技能試験」合格発表 ●東京都環境科学研究所、「令和6年度公開研究発表会」1月24日開催 ●協会だより-当協会の会員は正会員(企業会員)384社、賛助会員137社に2025.01.17 -
週刊全住協NEWS Vol.0575(20250110)
週刊全住協NEWS Vol.0575 ダウンロード 令和6年11月の新設住宅着工、1.8%減の6.5万戸~国交省調べ、持家が増加、貸家と分譲住宅は減少 ●令和6年11月の新設住宅着工、1.8%減の6.5万戸 ~国交省調べ、持家が増加、貸家と分譲住宅は減少 ●国交省、令和6年9月の不動産価格指数(住宅総合)は前月比1.0%上昇 ●国交省、令和6年11月の建設労働需給、全国8職種の過不足率は0.9%の不足 ●国交省、令和6年12月の全国主要建設資材の需給は全調査対象資材で均衡 ●国交省、IT重説実施マニュアルの令和6年12月版の公表等について ●国交省、「空き家対策の推進に関する官民連携イベント」1月31日開催2025.01.10 -
週刊全住協NEWS Vol.0574(20241227)
週刊全住協NEWS Vol.0574 ダウンロード 発売戸数は首都圏が前年比18.7%減、近畿圏69.4%増 不動産経済研究所、11月の新築分譲マンション市場動向 ●発売戸数は首都圏が前年比18.7%減、近畿圏69.4%増 ~不動産経済研究所、11月の新築分譲マンション市場動向 ●推進C、11月の全国レインズ、既存マンションの成約価格は3.12%上昇 ●11月の首都圏・新築戸建の平均登録価格は前月比0.3%上昇、アットホーム調べ ●三鬼商事、11月の東京都心5区・オフィスビル空室率、前月比0.32P低下 ●宅建業法の解釈・運用の考え方の一部改正に伴うレインズに関する周知について ●国税庁、令和7年1月からの申告書等の控えへの収受日付印の押なつについて ●協会だより2024.12.27 - ...続きを見る