第12回ながい百秋湖まつり
毎年、長井ダムの秋の紅葉盛りに開催している「 ながい百秋湖まつり 」。 今年は10月28日(土曜日)に 前夜祭 、10月29日(日曜日)に 本祭 の開催が決定いたしました。 前夜祭では、 2年ぶりに長井ダム堤体のライトアップ が実施されます。 本祭では、長井ダム湖面巡視体験やガイド付き長井ダム探検隊を始めとした各種イベントをご用意しております。 本祭当日は、長井ダム管理支所にてワークショップ・ステージイベント・フードコーナーを含む「ひゃくしゅうこマルシェ」を開催いたします。 ワークショップではスマホで撮影したダムや紅葉の写真を使ってオリジナルの缶バッチを作成することができます。 ステージイベントでは居合道演武やけん玉パフォーマンス、ビックバンド「MOJO」のコンサートを予定しております。 また、野川まなび館では「いしぶちバギーチャレンジ」や「しいたけ菌打ち体験」などアクティブなイベントを実施いたします。 イベント毎に会場や受付場所が異なりますので、詳細は下記「 第12回ながい百秋湖まつりチラシ 」データでご確認ください。皆様のご来場お待ちしております。 第12回ながい百秋湖まつりチラシ(PDFファイル:2.7MB) 10月28日交通規制及び無料シャトルバスのご案内 (野川まなび館~長井ダム管理支所) 10月28日は下記の時間帯及び区間で、長井ダムライトアップに伴う交通規制を実施します。ご理解とご協力をお願いいたします。 長井ダムライトアップへご参加や、長井ダム堤体上部周辺の自由散策のために長井ダム管理支所へ向かう方については、野川まなび館からの無料シャトルバスでのみ移動が可能となります。 なお、竜神大橋より先に向かう方については、迂回路として市道ながい百秋湖線をご利用ください。
2023.10.10