- What's NEW
-
【2025年8月】神社 例祭日のお知らせ
8月は長井市内多くの神社で例祭が執り行われる「まつり月」の1つ 8月中旬~9月中旬 にかけての約1カ月間は例祭が立て続けに予定されており、毎週末 市内のどこかで獅子舞と出会える“特別な期間” 5月開催の「ながい黒獅子まつり」とはまた異なる各神社の勇壮な獅子舞を、ぜひ間近でご覧ください! 〈2025年8月〉 【地区名 / 神社名 / 例祭日】 ※予定 ◇寺 泉 五所神社 8/14・15 14日(木) 16:00出獅子、22:00~神社戻り 15日(金) 14:30出獅子、22:00~神社戻り ◇平 山 熊野神社 8/14・15 14日(木) 18:00~19:00、一時中断し21:00再開~ 庭振りのみ ◇今 泉 稲荷神社 8/14・15 14日(木) 13:00神事後出獅子、20:00今泉駅、21:00神社 15日(金) 13:00神事後出獅子、18:00神社 ◇ 森 森観音堂 8/15 15日(金) 14:00出獅子、14:30境内出発、18:00境内戻り、18:30終了予定 ◇花 作 熊野神社 8/15 15(金) 13:00頃ご祈祷後出獅子 ◇勧進代 総宮神社 8/15・16 15日(金) 19:00出獅子 16日(土) 14:00出獅子、21:30~境内戻り ◇草 岡 津嶋神社 8/15・16 15日(金) 18:00出獅子、22:30頃終了予定 16日(土) 16:00出獅子、23:00頃終了予定 ◇東五十川 五十川観音堂(生僧観音堂) 8/16 16日(土) 14:30頃出獅子、17:30頃終了予定 ◇川原沢 巨四王神社 8/16・17 16日(土) 16:00出獅子 17日(日) 13:00出獅子 ◇九野本 文 殊 尊 8/23 ◇ 平 山 見渡神社 8/23 23日(土) 18:00頃出獅子 ◇東 町 東山虚空蔵尊 8/23 ◇時 庭 豊里神社 8/30・31 30日(土) 14:00ご祈祷、14:30出獅子、16:10境内出発、22:40神社着 31日(日) 14:00ご祈祷、14:30出獅子、15:30境内出発、17:30神社着、19:30獅子ご祈祷終了 ◆清水町夏祭り (清水町公民館にて) 8/14 17:30~ (18:00終了) ◆道の駅川のみなと長井 で開催の [ お盆まつり ] にて 8/15 11:30~ 獅子舞が披露されます。 (長井市東町地区) ※上記例祭日の情報は予定/ご参考まで 状況により変更となる場合もございますので予めご了承ください。 ------------------------------- 【各神社の皆さまへ】 各神社の例祭のPRのため、情報をお寄せください! いただいた情報を当協会SNS(Instagram/Facebook)にて発信します! 《 ※ストーリーにて投稿予定 》 ・チラシデータ ・例祭のタイムスケジュール ・その他見どころやアピールポイント など、情報をお寄せください! 微力ではございますがPRいたします! PRご希望の方は、Instagramにて 長井市観光協会 @kankounagai のメンションを付けて投稿をお願いします。 ※日時・内容・情報量等により、いただいた情報を掲載できない場合もございますのでご容赦ください ------------------------------- ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・° 最新状況などは 【長井市観光協会 SNS】で発信しております 以下より是非ご確認ください(*^ω^*)!! Facebook Instagram ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・2025.08.08 -
'25 菜なポートのお盆市
菜なポートのお盆市 開催! 開催日:8月9日~8月15日 9:00~19:00 (13日は15:00まで) 8月9日~8月13日はお盆用切花・お盆用品大売り出し!!地元で育った盆花を連日、お手頃価格でご用意しております。 他にも墓座・墓餅・かけそうめん・姫りんごなど数多くございます。 9日 〈斎藤製麩所〉お麩の感謝BOX【限定20個】 14日 〈肉の大場〉〈肉匠えんどう〉米沢牛ステーキ特別販売! 【限定各20セット/1人1点まで】 (肉の大場×10 肉匠えんどう×10) 〈菓道千寿庵〉桃の水羊羹【限定30個】 15日 〈肉の大場〉〈肉匠えんどう〉馬刺し特価販売! 【限定各20セット/1人1点まで】 (肉の大場×10 肉匠えんどう×10) 〈ブランドォレ〉杏仁ピーチ【限定30個】 13:00~ 〈平田海産物店〉ミニオードブルお盆特別販売【数量限定】 14日・15日 2日間 お楽しみ抽選会 【先着77名限り】 ※当日2,000円(税込)以上お買い上げのお客様対象(1人1回まで) 薄皮丸なすつけ 特価販売【限定40袋1人2点まで】 桃の詰め放題! 詳しくはチラシをご覧ください。2025.08.08 -
道の駅川のみなと長井 お盆まつり2025
8月13日(水)~ 16日(土) の4日間、道の駅川のみなと長井でお盆まつりを開催! 楽しいイベント盛りだくさんです。詳しくはチラシをご覧ください。 8月13日(水) ・9:00~ 400万人来場!感謝袋販売『限定40袋・1家族大人1点限り』 お麩の感謝BOX『限定20セット』 8月14日(木) ・9:00~ おかえりなさい ふるさと福袋販売 道の駅来場者400万人!記念切符プレゼント『先着200名』 ・10:00~ くじ引きで景品(おもちゃ)をゲット! ・11:00~ さかなのつかみどり大会(1回無料) ・14:00~ 小学生以下限定スーパーボールすくい(1回無料) 8月15日(金) ・ 9:00~ 長井のおすすめスイーツ詰合せ特別販売 ・11:30~ 迫力満点!黒獅子舞(長井市東町地区) ・14:00~ 小学生以下限定スイカ割り『先着20名』 (1回無料) 8月16日(土) ・10:00~ 冷感!クールタオルプレゼント ・11:00~ ゆんくん の ジャグリングパフォーマンス&ジャグリング体験コーナー(参加無料)2回目/13:00~ ・14:00~ 射的でお菓子ゲット(参加1回無料 先着30名) .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ 【その他お楽しみ企画!】 8/13(水)~ 8/16(土) 桃詰め放題!1箱500円 ● 肉匠えんどう 米沢牛ステーキお盆特別販売(各日限定5パック) 8/13(水)~8/14(木) 《夏休み特別企画》フラワー長井線のAR列車運転!(お子様向け 参加無料) 8/13(水)・8/15(金)・ 8/16(土) 冷やし玉こんおふるまい(先着100名) 8/15(金)~ 8/16(土) ・10:00~ ふるさとお楽しみ抽選会 ・10:00~16:00 ふうせんたけさん バルーンパフォーマンス2025.08.08 -
酔いどれナイトツアー
【酔いどれナイトツアー】 【酒催】旧長井小学校第一校舎 × チームアルク長井 お酒のがっこう~夜のまちあるき編~として「酔いどれナイトツアー」を開催します★ 5名1グループとなり、長井市の飲食店を3軒飲み歩き♪ いい気分になった後は、旧長井小学校第一校舎に戻って大反省会&川柳大会を行います。 どこのお店に行くかはお楽しみ! 呑み先案内人がディープな世界へお連れします。 魅力あふれる夜の長井を堪能しませんか? 【日時】 8月23日(土) ■17:45 長井駅 集合 ■21:00 旧長井小学校第一校舎 解散 ※詳細はチラシをご確認ください 【酒催】 旧長井小学校第一校舎 チームアルク長井 【協力店舗】※順不同 ★BAR秘密基地 ★花園 ★カラオケスナック とまり木 ★スナック 道(ロード) ★スナック 夜汽車 ★居酒屋 酒楽 ★駒屋 ★竹とんぼ ★Bar Blue Lagoon ★ビストロカフェ ドレミ ★スナック 樹 ★Food&Bar Legacy ★パブスナック 砂波哩 ★一品料理・おにぎり正ちゃん 【参加費】 5,000円/1人 (3軒ドリンク・おつまみ代/大反省会含む) 【定員】 25名 ※未成年は申込不可 ■5名1グループ×5グループ ■グループで参加希望の場合は、できるだけ一緒のコースにいたします 【申込方法】 電話またはメールにて、(名前・お住まいの市町村・年齢・電話番号)を添えてお申し込みください。 電話 0238-87-1802 メール info@kyunagaisho.jp ※締切:8/18(月)もしくは定員になり次第終了 【おねがい】 *お車でお越しの方は飲酒運転を絶対にしないでください。 *飲酒による事故、トラブル、物損等については主催者は責任を負いかねますのでご了承ください。 ※20歳以上の人のみご参加いただけます。当日身分証明書を確認させていただく場合がございます。 ※直前のキャンセル等につきましては、参加料相当のキャンセル料金を頂戴する場合がございますのでご了承ください。2025.08.08 -
'25 町屋敷ハス田の開花状況(8月4日)
~夏の長井を彩る“古代ハス”~ 今年は梅雨も雨が少なく暑い日が続いていますが、長井市にも本格的な夏がやってきました。夏の日差しがまぶしく降りそそぐこの時期、**時庭駅付近の休耕田「町屋敷ハス田」では、大輪の「大賀ハス」**が見頃を迎えています。 このハス田は、地域の活性化を願い、本間さんをはじめとした地元の皆さんが10年以上前に整備したもの。 「大賀ハス」は、約2000年前の弥生時代の遺跡から発見された種子から発芽させた貴重な品種で、**別名「古代ハス」**とも呼ばれています。透き通るような淡いピンクの花びらは16枚にもおよび、優しい芳香を放ちながら咲き誇る姿は、まさに幻想的です。 ぜひ夏の長井を訪れ、悠久の時を超えて咲く“古代の花”をお楽しみください。 ※ハスの花は、1本100円の協力金でお持ち帰りも可能です。 ※8月12日までは観賞をお楽しみいただき、摘み取りは8月13日からお願いいたします(町屋敷ハス田・本間ガーデンより)。 「町屋敷ハス田」には検索に該当する住所がございません。 そのためナビ検索する際には「 長井市時庭1179 」で検索してみてください! 目的地到着前に一つ踏切を通過するのですが、踏切を渡ったすぐ左の小道を進んでいただくと「町屋敷ハス田」へ行くことができます。 (ホンマガーデンと書かれた看板が目印) 行き方の詳しい情報については、 長井市観光協会公式SNSアカウント( Instagram ・Facebook)にて リール動画を投稿しておりますので、是非そちらをチェックしてみてください! 【おまけ情報☆】 現在、**梅花藻(ばいかも)**の開花も確認されています! 8月4日時点では、『 梅花藻マップ 』No.1:鈴木酒造さん脇の水路で、可憐な白い花の姿を見ることができました。 涼やかな水の流れに揺れる小さな花たちにもぜひご注目ください(*'ω'*) .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ 見頃予想や最新状況などは、 随時こちらの「 長井市ポータルサイト 」でお知らせします! 是非チェックして下さいね!! 長井あやめ公園のリーフレットや長井市の観光パンフレットの送付も行っております。 ご希望の方は こちら からお気軽にお問い合わせください! 【長井市観光協会 公式アカウント】 長井市観光協会ではFacebook・Instagramのアカウントを作成しております。 桜、白つつじ、あやめの開花状況をお知らせする他、イベントの情報発信を行う予定です。 是非お目通しくださいませ(*^ω^*)!! Facebook Instagram .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+2025.08.04 - ...続きを見る