HOME > コンテンツ

'25 ながいピオニーの森 開花情報(6月4日)

  • '25 ながいピオニーの森 開花情報(6月4日)

ながいピオニーの森の芍薬は「見頃」となっております。

 

多くのお客様にお越しいただいており、笑顔で記念写真を撮影される方が…!

ながいピオニーの森には、しゃくやく園の他にもハーブ園、大型ブランコ、日帰り温泉「長井あやめ温泉ニュー桜湯」、トレーラーハウスなど様々な施設がございます。

是非皆さん、ながいピオニーの森へお越しください。

そして、ここ数日暑い日が続いております。

お出かけの際は、こまめな水分補給と休息をお取りください。

 

ながいピオニーの森

住所:山形県長井市寺泉4246-2

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね!!

置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください!

 

【長井市観光協会 公式アカウント】

長井市観光協会ではFacebook・Instagramのアカウントを作成しております。

桜、白つつじ、あやめの開花状況をお知らせする他、イベントの情報発信を行う予定です。

是非お目通しくださいませ(*^ω^*)!!

Facebook

Instagram


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

2025.06.04:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

'25 長井おどり大パレード

  • '25  長井おどり大パレード

参加申込用紙下部より

ダウンロードできます

 

 

長井おどり大パレード

 
■期 日   令和7年7月5日(土)

◎雨天決行 (参加につきましては各団体にてご判断ください)
◎大雨、警報・注意報発令の場合は中止。延期はありません。 

 

■会場/コース  本町大通り  

◆本町大通りをパレードコース(周回)として使用 + 街なかの賑わい

◆売店(テント仕様・キッチンカー)/飲食・観覧スペースの設置

◆路上・ステージイベントの実施 (予定)

 

■パレードの方法               
● 曲目   新長井おどり


● コース  本町大通り

    (中央十字路~菜なポート 区間)約300M  周回コース


● 受付集合場所  本町 桑島記念館


● スタート時間  午後6時30分 (予定)

 

● 進  行  1回15分(※休憩5分) 4回繰り返し

      (パレード:午後7時30頃終了予定)

● 踊りの列  

  車道片側 大人・子供共 横3~4人で1列編成

    
● 服  装  自由(仮装もOK)


● 参 加 資 格 

長井市民(地区、コミュニティセンター、自治公民館、子供会、事業所、サークル等の単位)ほか、飛び入り参加大歓迎!! (近隣の子供会の合同参加もOKです)


● 応 募 方 法    

申し込み用紙に、グループ名、代表者名、連絡先、参加者人数等記入し、

令和7年6月20日(金)【期日厳守】まで

長井市観光協会へお申込みください。

 

申込書は観光協会又は観光文化交流課にございます。

このページの下部からもダウンロードいただけます。

 

 
団体・事業所等の助成金は、お一人当たり500円です。


★プラカードは実行委員会で製作します。各参加団体の方でお持ちいただきます。

 

合同練習会・踊り指導の派遣は行いませんので、

 各団体での取り組みをお願いします。

※6月21日(土)午後5時30分~ あやめ公園園内にて

「長井おどり練習会」を開催します

 

山車(動力付)を出される場合は、軽トラック程度の小型車両でお願いします。 実行委員会一括で申請しますので、車両幅、高さ、長さ、どのような装飾(図面)かを観光協会事務局までご連絡ください。


★ 仮装など大歓迎!趣向を凝らし、パレードを盛り上げていただいた団体・個人には、団体賞・個人賞があります。

 

詳細のスケジュール等につきましては改めてお知らせいたします。

 

―お申込み・問い合わせ先―
長井市観光協会

TEL 0238-88-5279 FAX 0238-88-5276
長井市観光文化交流課 

(※雨天時の対応窓口)TEL 0238-84-2111

 

実施要項・参加申込用紙 は

↓こちらからダウンロード↓

 実施要項・ 申込用紙

- PDF ダウンロード

 

2025.05.27:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

令和7年山形県長井市あやめまつり

  • 令和7年山形県長井市あやめまつり
4.1MB - PDF ダウンロード

令和7年山形県長井市あやめまつり

 

開催期間 6/10(火)~7/6(日)

営業時間   9:00~18:00(6/21(土)は20:30まで営業)

■入園料 大人 500円(20名様以上団体400円)

     小人 200円(20名様以上団体100円)

 

※小人(小・中学生)

 開花の状況等により、開催内容・開園時間が変更となる場合あり

 

あやめ食堂OPEN! 11:00~15:00

 

花苗販売 

  • 花菖蒲苗販売 13種以外の長井古種

                                             長井系700円 

          上記以外(改良種他):500円

 

  • 花菖蒲切り花販売 6/20頃~500円/5本セット

あやめまつりの終盤に、公園内に咲いている花菖蒲切り花を販売します。貴重な長井古種の切り花をお楽しみください。

 

※販売期間は花の咲き具合により前後する場合がございます。

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

★新企画 

 

 

★デジタルスタンプラリー

スマホで簡単♪あやめ公園のほか、各スポットを巡ってスタンプを集めると「米沢牛」や「お米」など商品が当たるチャンス!詳しくはこちら

開催期間:6月7日(土)~7月6日(日)

 

★ミニ新幹線乗車体験

今までで一番ながーい?ミニ新幹線がやってくる!

日程:6月21日(土)11:00~17:00

   6月22日(日)10:00~16:00

会場  北口特設会場  雨天中止

体験料 子ども:100円 大人:200円

 

★タビイコフォトコンテスト

Instagramでの投稿で、条件を満たした方の中から選定、受賞した方には豪華景品をプレゼント!詳しくはこちら

開催期間:6月10日(火)~8月31日(日)

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

あやめまつりイベントカレンダー

 

6月14日(土)  オープニングセレモニー

10:00~ ご祈祷、あやめ苗プレゼント(先着100名様)

14:00 ~     津軽三味線 高橋兄弟【水上ステージ】

 

6月15日(日)             

   6:30~          御利益朝市 会場:總宮神社参道

11:00~15:00  長井YEGフェス  THE縁日【あやめ会館前】

 

6月20日(金)~6月22日(日)

10:00~17:00(入館は16:30まで)  あやめ大華展【丸大扇屋】

 

6月20日(金) 

14:00~  津軽三味線 高橋兄弟【水上ステージ】 

 

6月21日(土) あやめらんど/あやめ酒場

  8:30~11:00  子どもも大人も写生大会【園内】

11:00~15:00     あやめらんど【あやめ会館前】

11:00~17:00        ミニ新幹線乗車体験【北口特設会場】 

17:00~20:30  あやめ酒場【あやめ会館前】

17:00~19:00  気球フライト体験 会場:長井TBC球場(予約優先)

 

 

6月22日(日)  キッチンカー大集合~食と舞~

  7:00~9:00     気球フライト体験 会場:長井TBC球場(予約優先)

10:00~      結城市物産展【あやめ会館前】

10:00~15:00 キッチンカー大集合【あやめ会館前】

10:00~16:00  ミニ新幹線乗車体験【北口特設会場】

10:30~    ダンスパフォーマンス【あやめ会館前】

◇10:00~ ◇13:00~ 黒獅子舞【あやめ会館前】

 

 

6月28日(土)  あやめ KIDS  DAYS

11:00~     Fam ties(ファムタイズ)【水上ステージ】

13:00~     長井市北中学校【無料休憩所】

14:00~  そらいろこども合唱団【水上ステージ】

15:00~  長井市小学校【無料休憩所】

17:00~19:00     気球フライト体験 会場:長井TBC球場(予約優先)

 

 

6月29日(日)    はたらく車大集合!

  7:00~9:00       気球フライト体験 会場:長井TBC球場(予約優先) 

10:00~15:00   はたらく車&キッチンカー大集合【北口特設会場・園内】

14:00~        あやめ歌謡祭【水上ステージ】

 

 

7月5日(土)  長井おどり大パレード【本町大通り】

 

7月6日(日)  あやめまつり感謝祭

13:30~    写生大会表彰式【園内無料休憩所】

14:00~     もちまき【園内】

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

 

●野だて茶会 6月14日(土)、15日(日)

         21日(土)、22日(日)

         28日(土)、29日(日)

       10:00~15:00

 

         長井商工会議所女性会

 

                     場所 あやめ公園東屋

    

 

□あやめ写生大会

   ★今年は大人も参加できます!(当日受付)

    日時:6月21日(土)8:30~11:00 

           8:30~北入園口で受付

 

□あやめ写生展(あやめ写生大会の出展作品を展示します)

 

期間:6月30日(月)~7月6日(日)  場所:道の駅「川のみなと長井」

 

 

関連イベント 

 

《ながいピオニーの森》(しゃくやく公園) 

  入場無料

 

しゃくやくまつり 

5/24(土)~6/9(木) 10:00~17:00

 

 

所在地:長井市寺泉4246-2  

TEL:050-3490-0222  無料Wi-Fi完備

 

 

140種類8,000株の芍薬をご覧いただけます。キャンプ場・トレーラーハウス・温泉・さくら食堂が敷地内にございます。 

 

●あやめ祭り囲碁大会 

日時:6月22日(日)  

   〈受付〉9:30〈開始〉10:00

場所:長井市民文化会館 

参加料:2,200円(昼食付き)

 

対局:四段以下・五段以上(各五局対局)各クラス5位まで賞品

 

お問合せ先:090-4557-8559(梅津)

2025.05.25:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

【交通規制のお知らせ】5/24(土)ながい黒獅子まつり

  • 【交通規制のお知らせ】5/24(土)ながい黒獅子まつり

【交通規制のお知らせ】

5/24(土)ながい黒獅子まつりの開催にあたり、交通規制が行われます。

皆さまには大変ご不便おかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 

2025.05.22:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

第35回 ながい黒獅子まつり

  • 第35回 ながい黒獅子まつり

 

五穀豊穣・交通安全・家内安全  

第35回ながい黒獅子まつり

日時:5月24日(土) ※雨天決行

会場:長井市目抜き通り・白つつじ公園多目的広場

 

昼祭

午後1時00分~ 開幕セレモニー  ご祈祷/あいさつ

 

午後1時30分~ 長井市内小学校「長井の心」地域文化発表会 

 参加校 

・豊田小学校(少年少女河井獅子踊り) 

・平野小学校(平小獅子踊り) 

・長井小学校(長井小黒獅子舞)

 

午後3時00分~ 黒獅子舞4社  昼の部スタート  

・上伊佐沢  伊佐澤神社  (公園お宮スタート)

・九野本   稲荷神社    (片田パークスタート)

・今泉    稲荷神社   (長井屋スタート①)

・河井    若宮八幡神社 (長井屋スタート②)

 

夜祭

午後5時30分~ 黒獅子舞10社 夜の部スタート 

・平山    熊野神社   (公園お宮スタート)

・十日町   白山神社    (錦屋十字路スタート)

・寺泉    五所神社   (阿達医院スタート)

・森     津島神社   (桑島記念館スタート)

・白兎    葉山神社    (中央十字路スタート)

・九野本   八雲神社    (JA長井スタート)

・草岡    津嶋神社     (長井駅スタート)

・時庭    豊里神社   (十日町スタート①)

・小出           白山神社・皇大神社 (くるんとスタート)

・宮            總宮神社   (十日町スタート②)

※最終神社 午後9:30終了予定

 

-----------------------------------------------------

◎まつりの模様は、6月1日(日) 15:00~15:30テレビユー山形で

放送いたします

◎おらんだラジオ インターネットライブ配信 も行います。

 

-----------------------------------------------------

◯桟敷席販売のお知らせ

前売り販売 <入場受付は午後5時00分>

A席(86升)…5,000円(直敷)

B席(48升)…4,000円約40センチ高

他のお客様のご迷惑のため全席イスの使用は禁止します。ご理解とご協力をお願いいたします。(直敷)への着座が困難な方は高さのある『B席』をご購入ください

オプション! プラス2,000円で「弁当」+「地酒」がつきます。ぜひ、ご予約ください!

 

桟敷席のお求め方法

受付開始5月12日(月) 午前10時~・会場/長井市観光協会(道の駅 川のみなと長井にて)

電話受付/5月12日(月)午前10時30分~ TEL0238-88-5279 

※定員になり次第終了

 

≪注意事項≫

・桟敷席ご購入以外の方のご利用は、他のお客様にご迷惑がかかりますので、ご遠慮ください。  

 (※桟敷席券のない方のご着席は固くお断りしています)

桟敷席全席イスの使用は禁止いたします。(直敷)への着座が困難な方は約40センチ高の『B席』をご購入ください

・不適切行為があった場合は、退席をいただく場合がございます。

・タイアップ旅行企画ツアー実施により、一部予約席として確保いたしますので、ご了承ください。

・自由席はございませんので、あらかじめご了承ください。

・空席があれば、当日販売も行います。

 

※桟敷席のお知らせについては後日別途お知らせいたします

-------------------------------------------------------

◆会場内・周辺上空での小型無人機「ドローン」の飛行については、来場者の安全保護の

ため禁止しておりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

 

開催内容が変更になる場合がございますので、長井市観光ポータルサイト(ホームページ)またSNSにてご確認ください

 

お問い合わせ先 長井市観光協会        0238-88-5279

        長井市観光文化交流課  0238—82—8017

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

【長井市観光協会 公式SNS】

長井市観光協会のFacebook・Instagramでは、黒獅子の情報をはじめ、開花状況やイベント情報を発信中!ぜひフォローお願いします

Facebook

Instagram


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

2025.05.22:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]