HOME > コンテンツ

置賜さくら回廊デジタルスタンプラリーについて

  • 置賜さくら回廊デジタルスタンプラリーについて
1.1MB - PDF ダウンロード

置賜さくら回廊

ドライブスタンプラリー

期間/令和6年4月6日(土) ~ 5月5日(日)

 

 

≪ 参加方法 ≫

1.スマホでユーザー登録 (チラシのQRコードもしくはこちら)

2.おすすめスポットへGO!

3.スポットにある二次元コードを読み込んでスタンプをGET!

4.スタンプを集めてA賞からC賞に応募

 

≪ スタンプを集めて商品をGETしよう! ≫

A賞スタンプ10個GET! 20,000円相当 宿泊・商品券

南陽市…赤湯温泉旅館組合 加盟旅館

長井市…タスパークホテル長井

白鷹町…鷹野湯温泉 パレス松風

※A賞の宿泊・商品券の有効期間は2025年3月31日までご使用いただけます※

 

B賞 スタンプ8個GET! 5,000円相当 各市町特産物

南陽市…南陽産ワイン赤・白セット

長井市…美味しい長井の詰め合わせ

白鷹町…深山焼 ペア紅花釉フリーカップ

 

C賞5個スタンプGET!

南陽市…南陽産ぶどうジュース「トー度20」

長井市…ARCADIA PURE HONEY 三淵・十分一山・紅花畑のはちみつ

白鷹町…紅花茶・お花のお茶漬けセット

 

各スポットの詳細・設置場所につきましては、チラシ(PDF)をご確認ください。

 

スタンプスポットについてのお問い合わせはこちら

(特非)南陽市観光協会 0238-40-2002

長井市観光協会    0238-88-5279

(一社)白鷹町観光協会 0238-86-0086

 

 

置賜さくら回廊とは?

置賜さくら回廊は、山形県南部に位置し

四季折々の花に囲まれた、自然豊かで農産物も大変おいしい地域です。

南陽市、長井市、白鷹町をつなぐ「置賜さくら回廊」は

巨木・古木が多く点在する一番の見所となっております。

 

2024.04.02:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

令和6年度 イベント情報【日程】

  • 令和6年度 イベント情報【日程】

令和6年度 主要イベントの日程のお知らせ

 

◆ 2024年4月4日(木)~4月末日

置賜さくら回廊

 

◆ 2024年5月10日(金)~5月31日(金)

白つつじまつり

※入場時間制限なし・入場無料

 

◆ 2024年5月18日(土)

ながい黒獅子まつり

※桟敷席(有料席)あり、販売時期未定

 

◆ 2024年6月10日(月)~7月7日(日)

あやめまつり

※期間中入園料有料(大人500円、小人(小.中学生)200円)

 

◆ 2024年8月3日(土)

ながい水まつり・最上川花火大会

 

◆ 2025年2月1日(土)

ながい雪灯り回廊まつり

 

令和6年度はこちらの日程にてイベントを開催いたします。

各イベントの詳細につきましては、決定次第情報を掲載いたします。

2024.03.29:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

’24 梅林 開花情報(3月29日)

  • ’24 梅林 開花情報(3月29日)

慶助さんの梅林

現在、「3分咲き」の状態です。

梅林の中に入ると、ほのかに梅の香りが…!!

今週末は比較的天気が良さそうなので開花がグッと進みそうです。

 

   

「長井の梅林」さんのインスタグラムでも情報公開中ですのでチェックしてね!

↓↓↓

梅林Instagram

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね!!

置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください!

 

【長井市観光協会 公式アカウント】

長井市観光協会ではFacebook・Instagramのアカウントを作成しております。

桜、白つつじ、あやめの開花状況をお知らせする他、イベントの情報発信を行う予定です。

是非お目通しくださいませ(*^ω^*)!!

Facebook

Instagram


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

2024.03.21:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

’24 梅林 開花情報(3月21日)

  • ’24 梅林 開花情報(3月21日)

慶助さんの梅林

現在、「咲き始め」の状態です。

悪天候が続いていましたが、少しずつ開花がすすんでおりました。

  

 

「長井の梅林」さんのインスタグラムでも情報公開中ですのでチェックしてね!

[アカウントが変わられたのでお間違いのないようにお願いします。]

↓↓↓

梅林Instagram

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね!!

置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください!

 

【長井市観光協会 公式アカウント】

長井市観光協会ではFacebook・Instagramのアカウントを作成しております。

桜、白つつじ、あやめの開花状況をお知らせする他、イベントの情報発信を行う予定です。

是非お目通しくださいませ(*^ω^*)!!

Facebook

Instagram


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

2024.03.21:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]

長井市立西根小学校3年生が制作!『草岡の大明神ザクラ』PRポスター・チラシ&グッズ

  • 長井市立西根小学校3年生が制作!『草岡の大明神ザクラ』PRポスター・チラシ&グッズ

▲複数のポスターを組み合わせて表示しております。その点ご了承ください。

【草岡の大明神ザクラ】 

※写真は昨年(2023年)撮影のものです


樹齢1200年、《国指定天然記念物》のエドヒガンザクラ。
人里に植えられた桜としては最大の太さで、日本では2番目に大きい桜の巨木です。
伊達政宗が初陣で敗戦した折、大明神ザクラの幹に隠れ、難を逃れたという言い伝えがあります。

_____________________

西根小学校3年生の皆さんは、
「総合的な学習」の時間に『草岡の大明神ザクラ』について学習されました。そして、よりたくさんの方に大明神ザクラを知ってもらうため、アイデアを出し合いながら
「ポスター」や「新聞」・「シール」・「ボールペン」・「キーホルダー」を制作されましたのでご紹介します!

 

 

  


「ポスター」は、長井駅の市民交流ホール、くるんと(あそびば)、おーばんうめや長井北店、西根コミュニティーセンター、フラワー長井線車両内に設置されております。
ぜひご覧いただき、大明神ザクラが咲くころには足を運んでみてください!

<シール、チラシの配布について>
配布時期 :3/11(月)~
数量:若干
場所:長井駅の市民交流ホール、くるんと(あそびば)、おーばんうめや長井北店、西根コミュニティーセンター

西根小学校3年生の皆さん、ありがとうございます!

 



2024年長井市内の桜の開花時期については、現状「4月上旬」頃の予想が出ております。
2月の季節外れとも言える高い気温が続き、3月に咲くか!?とも思われましたが、3月に入ると低気温&雪が降る日も多くなっています。いずれにせよ着実につぼみが生長し、見事な花を咲かせてくれることを祈っております!

桜の開花状況については、「長井市観光ポータルサイト」及び「Instagram」「Facebook」(長井市観光協会)にて随時発信しますので、もうしばらくお待ちください!

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


見頃予想や最新状況などは、
随時こちらの「長井市ポータルサイト」でお知らせします!
是非チェックして下さいね!!

置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。
ご希望の方はこちらからお気軽にお問い合わせください!

 

【長井市観光協会 公式アカウント】

長井市観光協会ではFacebook・Instagramのアカウントを作成しております。

桜、白つつじ、あやめの開花状況をお知らせする他、イベントの情報発信を行う予定です。

是非お目通しくださいませ(*^ω^*)!!

Facebook

Instagram


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

2024.03.15:ta-nagai:コメント(0):[コンテンツ]