広島での展示会を終え、その足で
大三島に移住したご夫婦のもとへ。
20歳以上年の離れたご夫婦だけど、
とても仲良くさせてもらっています。
僕の“アオ好き”をよく知っていて、
とっておきの青い浜辺に案内して
くれました!
「瀬戸内の海は、流れが早いところも多くて、
サップの操縦がけっこう大変なんです」
移住してまだ3ヶ月とは思えないほど、
島に馴染んでいて、こっちがビックリ(笑)
波はおだやかで、風もやさしい。
疲れた心を、癒してくれます。
夕方は、ビール片手に夕焼けスポットへ。
「毎日ここでサップして、
夕陽を見てから帰るんですよ」
ちょっと羨ましくなるような暮らし。
沈みゆく夕陽、ちょいぬるめのビール、
そして、なんでもない会話。
7月は展示会続きで、ふと肩の力が
抜けるひとときでした。
「また、ここから頑張れる」
そんな気持ちになれた一日。
8月からは、また新たにスタートします。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯(そうじんがま)》
営業日:10:00~16:00(土日祝)
場所:白石市益岡町1-10-3(白石城の麓)
http://www.so-zin.blue
《ひらめきメソッド》
仕事やまちづくりに活かせる考える力を養う
http://community-marketing-generation.jp/