先日、子どもたちが一生懸命に水やりをしたり、「おおきくな~れ」「と声をかけたりとお世話してきた夏野菜の収穫をしました。
「きゅうり」「トマト」「オクラ」「かぶ」と多種多様の野菜たち。
子どもたちは、「ほら~みてみて」「うわ~おっきい」「やった~」「なんだかにおいするね」「こっちはちっちゃぞ」「うまそう」などと言いながら収穫を楽しんでいました。
収穫した野菜は、すぐに給食室にもって行って、新鮮なうちに調理してもらい、みんなでおいしくいただきました。
0歳児の赤ちゃんには離乳食に入れてもらいました。
みんなで力を合わせて育てた野菜をみんなで味わうことができて、とてもうれしかったです。
今は「にんじん」を植えています。生長がとても楽しみです。







この記事へのコメントはこちら