獅子宿燻亭9 https://samidare.jp/shishi9/ ja-jp Thu, 14 Aug 2025 01:49:00 GMT Thu, 14 Aug 2025 01:49:00 GMT http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss samidare 4.0 info@samidare.jp (samidare) Copyright (C) 獅子宿燻亭9 All rights reserved. 白鷹町畔藤熊野神社の獅子頭完成 https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551817 白鷹町畔藤熊野神社の獅子頭の塗りと金箔、タテガミ植えも仕上がりようやく完成した。 令和5年に契約を交... Thu, 14 Aug 2025 01:49:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551817 コンテンツ 上山市高松地区の獅子頭 https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551806 2025年8月7日 上山市は高松集会センターに訪れた。地区長さんにお願いして消防団で行なっている「獅... Wed, 13 Aug 2025 05:42:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551806 コンテンツ 上山市小倉地区棚木の獅子頭 https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551790 2025年7月21日 上山小倉地区棚木の集落は蔵王山嶺の小高い地形に囲まれた丘陵地で、さすがに今年の... Tue, 12 Aug 2025 23:59:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551790 コンテンツ 上山市狸森菅の獅子頭 https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551718 2025年8月6日 上山市狸森の菅(すげ)地区に訪れた。 先日飛び込みでお邪魔した山元地区公民館から... Fri, 08 Aug 2025 07:50:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551718 コンテンツ 上山市狸森前丸森の獅子頭 https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551686  2025年10月16日(木)より11月23日(日)まで、ご縁あって上山市立図書館と合同企画による獅... Thu, 07 Aug 2025 21:49:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551686 コンテンツ 川西町犬川龍蔵神社の耕雲獅子 https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551623  川西町犬川龍蔵神社の赤獅子(高山正則の作)と入れ違いに、南陽市法師柳の佐藤耕雲氏の作の獅子が昨日来... Tue, 05 Aug 2025 23:51:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551623 コンテンツ 畔藤熊野神社の上塗り完成 https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551570   いよいよ白鷹町畔藤の熊野神社のし新しい獅子頭の塗りが仕上がり、獅子の内部に記名を書き入れ、金箔の... Mon, 04 Aug 2025 00:12:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=551570 コンテンツ 熊野神社のタテガミ植え https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550732 平山熊野神社の獅子頭の白ヤク毛の鼻髭、タテガミ植えが仕上がった。まだ漆の匂いが強い。幕穴を塞いでしま... Thu, 03 Jul 2025 00:14:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550732 コンテンツ 畔藤熊野神社の下塗り進捗 https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550638 催促して江口漆工房さんから白鷹町畔藤熊野神社の獅子頭の下塗りの工程の写真を送ってもらった。照明や写真... Mon, 30 Jun 2025 08:00:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550638 コンテンツ 熊野神社獅子頭の金箔仕上がり https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550558 熊野神社の獅子頭の金箔が仕上がった。すぐに保護剤を塗布し、まだ傷つきやすい金箔部をカバーした。とは言... Fri, 27 Jun 2025 00:15:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550558 コンテンツ 熊野神社の獅子頭の塗り上がり https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550167 某所の熊野神社の獅子頭の塗りが上がってきた。この獅子頭は長井市横町の総宮神社所蔵の元治元年の獅子をモ... Fri, 13 Jun 2025 23:39:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550167 コンテンツ ゴムわらじ現る! https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550110 昨今、獅子舞の際に履く伝統的な「わらじ」の製作者消失と材料の藁の供給が困難になり白い地下足袋(タカジ... Thu, 12 Jun 2025 00:16:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550110 コンテンツ 白鷹町萩野の獅子制作2006 https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550058 平成18年(2006年)納品した萩野の獅子頭の木地の話である。写真CDに収録していたものを久しぶりに... Mon, 09 Jun 2025 23:55:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550058 コンテンツ 黒獅子風呂の原型制作 2001 https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550037 長井市の宿泊温泉はぎ苑さんには名物施設の黒獅子岩風呂がある。平成13年(2001年)の正月過ぎだった... Sun, 08 Jun 2025 21:29:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=550037 コンテンツ 森助獅子モデルの二作目制作 https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=549946 昨年、勧進代總宮神社に納入した遠藤森助の作と伝えられている獅子頭をモデルに獅子頭を新調制作させてもら... Thu, 05 Jun 2025 23:37:00 GMT https://samidare.jp/shishi9/note?p=log&lid=549946 コンテンツ