最上川の恵みに感謝する「揚水感謝の儀」を執り行いました

  • 最上川の恵みに感謝する「揚水感謝の儀」を執り行いました
  • 最上川の恵みに感謝する「揚水感謝の儀」を執り行いました

令和7年度の揚水は、5月の揚水開始から8月末日をもって揚水を終了することができました。今年は連日猛暑日が続き、雨が降らず高温少雨の干ばつに悩まされまたしたが、状況に応じて臨機応変に対応することができました。何事もなく無事に揚水できた想いと自然がもたらす最上川の水の恵みに感謝し、「揚水感謝の儀」を執り行っております。また、併せて最上川に関係する多様な人たちが集まり最上川にある三郷堰頭首工のゴミを拾う活動を行っております。毎年「美しい山形・最上川フォーラム」さんと連携し、(一財)日本財団スポGOMI連盟との協力のもと「スポGOMI大会in三郷堰」を開催を予定しておりましたが、会場周辺にクマが出没した状況や台風の影響により激しい降雨が予想されるなどの状況を鑑みて、参加者の安全を考慮し前日に急遽「スポGOMI大会」を中止することといたしました。

三郷堰の関係者25名だけで令和7年9月5日(金)9時より「揚水感謝の儀」を執り行いました。その後、三郷堰頭首工周辺のゴミ拾い活動を行いました。ゴミ拾いの時間は短時間ではありましたが、総量21㎏拾いました。来年は多様な人たちと一緒に自然の恵みを次世代につなぐためゴミ拾いを通じ取り組んでいければと願い終了いたしました。

2025.09.09:sangozeki:[イベント]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。