酒田観光物産協会

  • What's NEW
  • 酒田のひとあし早い小さな春の旅-2つの体験が楽しめるモニターツアー-

    酒田市雇用創造協議会(会長 酒田市長 本間正巳)がお送りする、早春の酒田の魅力いっぱいのツアー。 まだ知られていない酒田の魅力を、限定ツアーで体感しよう。  >>特典1 イチゴ狩りと傘福(伝統のつるし飾り)づくりの2大体験    >>特典2 太田政宏シェフによる酒田のフレンチ「ロアジス」 瀟洒な港町の料亭「香梅咲」        日本海の旬を握る「だるま寿司」などを含む4食付  酒田の食春を食べつくす  >>特典3 旅情たっぷり、老舗の町宿泊   >>特典4 酒田自然・酒田の文化 全行程ガイド付き ■日程 2014年3月15日(土)~16日(日) 1泊2日 ■行程 15日11:00酒田駅集合 ~ 市内泊 ~16日15:30酒田駅解散 ■募集 16名限定(最少催行数10名) ■締切 3月7日(金) ■企画 酒田市雇用創造協議会(0234-43-8621) ■催行 株式会社 菅原鮮魚 すマイル・ツアーズ(0234-31-7660) &20140210_7000
    2014.02.10
  • 庄内ひらた目ん玉まつり

    やってきました!「庄内ひらた目ん玉まつり」 イベントは目ん玉部門、JA盆踊り部門、花火部門の3部構成で開催されます。今年はバルーンアートパフォーマンスの「ムーピーズ」さんが風船を使ってまつりを楽しく盛り上げていきます♪  ご家族や帰省された方などをお誘いして、是非、夏の夜を満喫してください☆ 日時  平成25年8月14日(水)16:00~ 場所     ひらたタウンセンター 北側ひろば
    2013.08.13
  • 酒田港まつり 酒田花火ショー

    ▼開催日  毎年8月第1土曜日 ▼時間    午後7時30分~8時45分 ▼場所  酒田市 最上川河川公園(出羽大橋および両羽橋の中間) ▼内容  最上川河川敷の広大な敷地を活かした日本最大級の打上幅1,500メートルの日本一の  デジタルスターマイン、東日本最大級の尺玉300発打上げは迫力満点。  初披露「酒田華」はここでしか見られない芸術玉です。  打上総数約12,000発。  観覧には音響がよく正面に花火が見られる特別観覧席がお勧めです。  ≪特別観覧席(全席指定)≫  ■S席4人用マス席  (観覧シート180センチ×180センチ付き 定員4名)  1マス5,000円  ■S席2人用マス席  (観覧シート180センチ×180センチ付き 定員2名)  1マス3,500円  ■イス席  一人掛けイス×2席のセット  セットで4,000円   ≪チケット取り扱い≫平成23年6月1日より発売開始!!  ■セブンイレブン(セブンドリーム・ドットコム)  セブンコード:011-432  ■ローソン(ローソンチケット)  Lコード:22310  ■ぴあスポット/セブン-イレブンサークルK・サンクス(チケットぴあ) Pコード:619-380 ▼交通手段  ・酒田駅から臨時バスで約10分  ・山形自動車道酒田ICから車で約10分 ▼関連URL  ○ (社)酒田観光物産協会 ▼問合先  社団法人酒田観光物産協会  TEL 0234-24-2233  FAX 0234-22-3910  E-mail info@sakata-kankou.gr.jp
    2012.08.04
  • 酒田まつり(山王まつり)

    ▼開催日  2012年5月19日(土)~5月21日(月) ▼場所    酒田市 中町 中合清水屋店前 ▼内容  日枝神社の例大祭「山王まつり」として慶長14年(1609)から一度も欠かすことなく続けられてきた祭りで、  酒田大火復興後の昭和54年から全市民のまつりにしようと「酒田まつり」と改称。  19日は前夜祭、20日の本祭りには式台の儀、獅子舞、渡御行列に続き、酒田のシンボル大獅子をはじめ、  様々な神輿や山車が練り歩く。 ▼交通手段  ・JR酒田駅から徒歩約15分  ・山形自動車道酒田ICから約15分 ▼関連URL  ○ 社団法人酒田観光物産協会 ▼問合先  社団法人酒田観光物産協会  TEL:0234-24-2233  FAX:0234-22-3910  E-mail:info@sakata-kankou.gr.jp
    2012.05.19
  • 酒田日和山桜まつり

    ▼開催日  2012年4月20日(金)~4月30日(月) ▼場所  酒田市 日和山公園 ▼内容  桜の名所、日和山公園で桜まつりを開催します。  夜はぼんぼりに灯りがともり幻想的です。 <2012年の内容>  ★ぼんぼりライトアップ  公園内:18時30分~21時  公園外:18時30分~24時  ★消防音楽隊コンサート 4月29日(日・祝)10時30分~11時30分(雨天中止)  場所:日和山公園  無料です  ★野だて 4月29日(日・祝)10時~(雨天中止) ▼場所  下日枝神社境内  無料です ▼問合せ  山王森の緑を育てる会 TEL.0234-23-9619 ▼交通手段    ・酒田駅からバス5分、徒歩5分 ▼関連URL  ○ (社)酒田観光物産協会  ○ 酒田市 ▼問合先  社団法人酒田観光物産協会  TEL 0234-24-2233 ※掲載写真の版権 掲載されている写真には、版権が存在します。無断転載や無断使用を禁じます。
    2012.04.20
  • ...続きを見る
  • Menu
  • コンテンツ
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) sakata All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

2012/2/8 ~ 12,860PV
  • HOME
  • TOP