湯野浜海水浴場
湯野浜海水浴場で海水浴デビューしました! といっても本当に海が初めてなのは我が家のチビ2人。 長男と私にとっては日本海での海水浴が初めてです。 夫の20数年ぶりの記憶を頼りに由良へ行こう!と出かけたものの、平日のためかなんだかさみしい雰囲気。 途中の加茂水族館はクラゲドリーム館で大賑わい、流れに流れて湯野浜で海水浴をすることに。 山形一賑わっていて、週末ともなると芋の子洗い状態だよ、と聞いていましたが、さほど混んでおらず、むしろ安心できるぐらいの人出でした。 海の水は日本海らしく少々冷たいもののとてもきれいです。砂浜も白浜でサラサラ。 湯野浜は浅瀬で泳ぐには向かない海水浴場ですが、小さい子ども連れには安心。 そしてヒラメの稚魚やクサフグなどの魚がいたり、見たこともない蟹がいたりと、水遊びだけでなく生物でも楽しむことができるのが魅力。 子どもたちは唇を真っ青にしながら遊んでいました。 湯野浜は温泉地、帰りは温泉でさっぱりと~と単純に考えていたのですが、日帰り温泉を行っている旅館は非常に少ないようです。 ようやく見つけた 公衆浴場 でさっぱりして帰ってきました。 公衆浴場らしくシャワーやシャンプー、リンス、ボディソープはありません。 そして熱い!!日焼けした肌には痛い! 海の家でシャワー、のほうがいいかもしれません。。。
2014.08.01