今日は何の日?
本日11月11日は○○の日の特異日。 2年前、2011年の今日はもっと盛り上がってたなぁと思いつつ 調べてみると あるわあるわ 第一次世界大戦停戦記念日(世界平和記念日) 介護の日 公共建築の日 電池の日 ジュエリーデー(宝石の日) 麺の日 ピーナッツの日 チーズの日 サッカーの日 くつしたの日(ペアーズディ) 恋人たちの日 おりがみの日 西陣の日 下駄の日 鏡の日 鮭の日 ポッキー&プリッツの日 もやしの日 煙突の日 箸の日 きりたんぽの日 磁気の日、磁石の日 長野県きのこの日 コピーライターの日 立ち呑みの日 豚まんの日 おそろいの日 各種業界、いろいろ考えて記念日をつくるものです。 蕎麦どころにしてラーメン大好き山形県民的には麺の日がしっくりくるのではないでしょうか。 山形は ラーメンの消費量、店舗数ともに全国1位 。ラーメンの単価が東京より低めなのでどんぶり数にしたら相当なものだと容易に想像できます。 しかもお蕎麦屋さんにおいてもラーメンのほうが人気ということはよくある話。 雪予報の今日、お昼はラーメンで温まろうという人も多いでしょうね。
2013.11.11