温泉
寒い日が続き、温泉でゆっくりしたいなぁ~と思っていたところ、山形新聞(2012年12月18日付)のこんな記事が目に付きました。 全国人気温泉地ランキング調査。 【人気(もう一度行ってみたい)温泉地】で 1位 箱根 2位 湯布院 3位 草津 ・ ・ ・ 24位 蔵王 ・ ・ 50位 銀山 山形にはおいしいものはたくさんあるし景色もいいしでもう少し上位でもいいのではと思ったのですがどうでしょう? 【あこがれ(行ったことはないが一度は行ってみたい)温泉地】では 1位 湯布院 2位 登別 3位 田沢湖 ・ ・ ・ 銀山15位 ・ ・ 蔵王34位 銀山がいい位置につけています。私もかつて家族旅行で銀山温泉へ行ったことがあるのですが、いやぁ~雰囲気があってよかったです。 鄙びているのですがレトロモダンなところもあって。といっても10年以上も前のことなのですが・・。 いざ山形に居住してしまうと温泉宿に泊まって温泉を楽しむということはなかなかしなくなるのですが、代わりに「 はしご湯治 」という楽しみ方を見つけました。 まだご近所の百目鬼温泉しか行けてないのですが、今週末あたり大江町の温泉へ行こうと思っています。 先日、 やまがた地鶏 を食べたところ、温泉券をいただいたのです。 おいしいものを食べて温泉につかって~、なんという幸せでしょう。 お時間がありましたら皆様もぜひ☆
2012.12.19