meet

  • What's NEW
  • 愛猫ルル

    ルルは一代目のにゃんが亡くなったさみしさを埋めるために飼いはじめた猫です、 ペルシャ猫の男の子で顔を横から見るとまっすぐでぺちゃんこです(笑) 黒とちょっとだけ白の色合いなのでもう周りが暗いと目がどこにあるのか分かりません ぶさいくな顔をしたルルはいつも私を笑わせてくれます これからもまんまるい目とつぶれた顔で私を笑わせてね
    2017.12.15
  • 愛猫の相性

    わたしの家では猫を二匹飼っています。 スコティッシュフォールドのジルとペルシャ猫のルルです。 二匹ともオスなのでふたりが顔を合わせればすぐさま喧嘩がはじまってしまいます、、 喧嘩というよりジルの攻撃、、?  ルルがジルに襲われてかわいそうなことになってるかんじです だからいま二匹は別々に過ごしています。
    2017.12.15
  • 看護を選んだ理由

    看護を選んだ理由はよくわかりません。。 看護師になれば安定してるときいてここに入りましたが なんでいまここにいるのかもよくわかりません、 自分がなにをしたいのかもよくわかりません、、 実習に行っても楽しいと思う瞬間がひとつもないです、どうすればいいですか
    2017.12.08
  • 実習で最も印象に残ったこと

    今回の実習で印象に残ったことは患者さんとの関わり方の難しさです。今回受け持った患者さんはほぼ全部自立しており、私がケアに入ることはなかったのですが、高血圧が継続していたということもあり服薬指導・栄養指導が必要でした。私が学生として患者さんに関われることは何か、どう関わっていけば内服薬・栄養の自己管理ができるようになるのかを考えるのがとても難しかったです。看護師や私たち学生の関わり方次第で患者さんの行動や言動は良いようにも悪いようにもなると感じたので、コミュニケーション能力は重要だと感じました。
    2017.12.08
  • ...続きを見る
  • Menu
  • バレエ
  • Food
  • 看護
  • その他
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) one_102 All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

2017/12/1 ~ 12,929PV
  • HOME
  • TOP