オーディオのすすめ

  • What's NEW
  • オーディオで言ったらモニタースピーカーがお勧め

    普段私達が音楽を聴いているオーディオは家庭用のコンポやスピーカーがほとんどです。しかしこれらのオーディオは誰でも音が聞きやすいように音質が少し加工されて出力されている事に気付いている人は多くはいないでしょう。 買取のことならオーディオのまとめ 。 しかし高音質で繊細に録音されている音楽においては却ってこの機能が邪魔をしてしまう事があります、そこで本来の音をそのまま楽しみたいと思っている方にはプロが音楽製作やモニタリングで使っているモニタースピーカーをお勧めします。 モニタースピーカーは本来の音を忠実に再現する事が目的で作られており、特に低音域や高音域をバランスよく鳴らす事に長けていると言われています。また価格帯もピンからキリまであり、2本で2~3万で買える物から1本10万程する物まで幅広く存在しています。 私がお勧めなのはモニタースピーカー入門機であるヤマハのMSP3です。これはプロ使用の上位MSPシリーズの特性を継承しつつ、初心者でも使いやすい仕様となっているため、プロにせまるサウンドを簡単に手に入れる事ができます。値段も2本で36000円とお手ごろなので音にこだわるならぜひ検討してみてください。
    2015.02.10
  • ...続きを見る
  • Menu
  • コンテンツ
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) odiotaka9 All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

2015/2/10 ~ 4,905PV
  • HOME
  • TOP