HOME > お知らせ

山形県中小企業パワーアップ補助金(DX・GX支援事業)申請受付開始について

ポストコロナ・ウィズコロナを見据え、県内中小企業・小規模事業者のパワーアップによる県内経済の活性化 を図るため、中小企業・小規模事業者が行う DXの推進やインボイス制度への対応、GXの推 進などに資する 設備投資等の取組のうち、山形県知事が認定したものに対し補助金を交付するものです。

詳細は以下をご覧ください。

<概要>

https://ssl.samidare.jp/~lavo/obashoko/box/r5pudxgx_gaiyo.pdf公募要領概要

<公募要領のダウンロード>

https://ssl.samidare.jp/~lavo/obashoko/box/r5pudxgx_yoryo.pdf公募要領

<申請様式のダウンロード>

https://ssl.samidare.jp/~lavo/obashoko/box/4_r5power_dxgx_youshiki1-5.docx

2023.04.14:システム管理者:コメント(0):[お知らせ]

小規模持続化補助金申請受付開始について

| 公募期間 |

公募要領公開:2023 年 3 月 3 日(金)

申請受付開始:2023 年 3 月 10 日(金)

申請受付締切: ※予定は変更する場合があります。

第12回:2023年6月1日(木) 事業支援計画書(様式4)発行の受付締切:原則2023年5月25日(木)

第13回:2023年9月7日(木) 事業支援計画書(様式4)発行の受付締切:原則2023年8月31日(木)

 

公募要領・応募様式等は以下よりダウンロードください。

 

<公募要領のダウンロード>https://ssl.samidare.jp/~lavo/obashoko/box/%E6%8C%81%E7%B6%9A%E5%8C%96%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91%E5%85%AC%E5%8B%9F%E8%A6%81%E9%A0%98.pdf公募要領のダウンロード

 

<応募様式のダウンロード>https://ssl.samidare.jp/~lavo/obashoko/box/%E5%BF%9C%E5%8B%9F%E6%A7%98%E5%BC%8F.pdf応募様式のダウンロード

2023.03.08:システム管理者:コメント(0):[お知らせ]

【オンライン販売】いいもの発見やまがた物産展について

  • 【オンライン販売】いいもの発見やまがた物産展について

山形県商工会連合会が主催する「いいもの発見やまがた物産展」。

山形県内の各地域で創意工夫された選りすぐりの商品。

コロナ禍で物産展イベントが難しいなか、オンライン販売で山形県の地域特産品を応援しております。

 

尾花沢市からも3社出店しております。

以下よりご覧ください。

■ニッポンセレクト特集ページ https://www.nipponselect.com/shop/r/r500601/

■楽天市場店特集ページ https://soko.rms.rakuten.co.jp/nipponselect/c/0000004202/

■Yahooショッピング店 特集ページ https://store.shopping.yahoo.co.jp/nipponselect/yamagata.html

 

2022.11.18:システム管理者:コメント(0):[お知らせ]

定期講演会(石田家のお母さん)は
定員を超過したため申込を締め切りました

多くの方からのお申し込みをいただき、定員を超過しましたので10/27申込を締め切りました。

参加いただける方には、後日入場整理券(ハガキ)を送付いたします。

必要事項記入の上、定期講演会当日持参いただき、受付にお渡しください。

 

※なお、キャンセルされる場合はその旨必ず事務局までお知らせ下さい。

 

2022.10.28:システム管理者:コメント(0):[お知らせ]

尾花沢市商工会
定期講演会開催のお知らせ

  • 尾花沢市商工会<br>定期講演会開催のお知らせ
  • 尾花沢市商工会<br>定期講演会開催のお知らせ

令和4年度定期講演会を以下のとおり開催いたします。

講 師:石田千恵子氏(大家族石田家のお母さん)

テーマ:大家族石田さんチのおかあちゃん

日 時:令和4年11月27日(日)午後3時~

場 所:JAみちのく村山農業協同組合尾花沢営農センター 3階大ホール

定 員:先着200名 

    ※参加いただける方には、後日入場整理券(ハガキ)を送付いたします。

2022.10.17:システム管理者:コメント(0):[お知らせ]