尾花沢市観光物産協会
HOME
> コンテンツ
尾花沢から新たな酒 ~尾花沢山ぶどうワイン~
尾花沢山ぶどう研究会24名が育てた山ぶどうがワインになりました。
寒暖の差が大きく・きれいな水に恵まれ・きれいな空気の下
すばらしい山ぶどうが出来ました。
色は黒紫・独特の豊かな香りと酸味のあるワインに仕上がりました。
1月中旬 200本限定 予定で発売されます
試飲会で皆さん納得のお味でしたよ
農家の皆さん
是非楽しみにして下さい
尾花沢市では
スイカのワイン
蕎麦の焼酎
どぶろく「花笠みぞれ」
などなど地産品を使ったお酒が他にもございます
合わせてお楽しみください
2012.12.22:obanekank:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
裸参り参加募集
214.2KB - PDF
ダウンロード
雪の尾花沢で
薬払い・合格祈願・五穀豊穣等 などなど祈願する伝統行事
「愛宕神社 裸参拝」の参加募集中です
老若男女どなたでも参加できます
是非お待ち致しております
2012.12.21:obanekank:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
尾花沢どぶろく「花笠みぞれ」新酒出来ました
どぶろく特区を受けて女性杜氏が愛情込めた繊細などぶろくです。
販売先:花笠高原荘
道の駅「ねまる」
徳良湖温泉「花笠の湯」
2012.12.21:obanekank:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
尾花沢市 バルーンアートサンタさんでお出迎え
尾花沢市観光物産協会事務所入り口 サンタさんバルーンで皆様を待ってます
事務員の手作りですよ。
是非見に来て下さい いいことあるかも・・・・・・
2012.12.15:obanekank:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
尾花沢「花笠高原スキー場」OPEN
本日より「花笠高原スキー場」OPEN致します
花笠高原
ホテル・コテージもございます。
ボードも可能
雪をながむる尾花沢~ とうたがあるほど 雪が美しい町ですよ
2012.12.15:obanekank:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.06.30 (尾花沢市観光物産協会)
牛筋煮込み店舗につて
2016.06.28 (韮沢@名古屋)
尾花沢牛スジ煮込みのオススメのお店ございますか?
2014.03.20 (篠山)
おたずねします。
2013.12.25 (尾花沢市観光物産協会)
銀山温泉かんじきツアーについて
2013.12.25 (すぎやま)
おたずねします。